1,800円以上の注文で送料無料

タイタス・クロウの帰還 タイタス・クロウ・サーガ 創元推理文庫ゴーメンガースト3部作
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

タイタス・クロウの帰還 タイタス・クロウ・サーガ 創元推理文庫ゴーメンガースト3部作

ブライアンラムレイ【著】, 夏来健次【訳】

追加する に追加する

タイタス・クロウの帰還 タイタス・クロウ・サーガ 創元推理文庫ゴーメンガースト3部作

定価 ¥1,100

¥715 定価より385円(35%)おトク

獲得ポイント6P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東京創元社
発売年月日 2008/11/14
JAN 9784488589035

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

タイタス・クロウの帰還

¥715

商品レビュー

3.2

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/07/05

ロボット生命体に改造手術を受けたり、聖なる桃源郷で運命の女神と 出会ったり、良き神と悪き神が瓜二つの兄弟神だったりと、いよいよ ヒロイックファンタジー感が強くなってきたタイタス・クロウサーガ。 前から何かに感じが似ているなと思っていたのだが、この巻を読み 終えて、どうも火星シリ...

ロボット生命体に改造手術を受けたり、聖なる桃源郷で運命の女神と 出会ったり、良き神と悪き神が瓜二つの兄弟神だったりと、いよいよ ヒロイックファンタジー感が強くなってきたタイタス・クロウサーガ。 前から何かに感じが似ているなと思っていたのだが、この巻を読み 終えて、どうも火星シリーズやコナンと似ているとの思いが強く なってきた。 やっぱりヒロイックファンタジーだな(笑)。

Posted by ブクログ

2012/03/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

タイタス・クロウサーガの最新刊です。と言っても本国では1975年に発表されたものなのですが。作者は御大H.P.Lの生まれ変わりと呼ばれる(H.P.L没後9ヶ月後に誕生している)、ブライアン・ラムレイ。 一般にラヴクラフトサークルの作は、徒にCCD(旧支配者群)と人類との対決を重視し、おおむね人類が勝利しちゃったりする、という構図になっており、そこがラヴクラフト原作原理主義者には違和感を覚える元になっています。ラムレイの他作もまさにその構図を取っているのですが、今作ではその構図をほとんどぶん投げて、夢(≒悪夢)と希望(≒妄想)にこそ主眼をおいています。 未読の方の為に詳細は伏せますが、ぎこちなくも冗長な導入中盤部から、突然の断片的な手記形式の独白による後半への暴走、投げっぱなしジャーマンが如き大団円。その加速するドライブ感、読者置いてきぼり感は、まさに正調クトゥルー神話大系と呼べる内容。正直、小説的結構には難有りなのですが、前述の原典怪奇でなくて原点回帰な姿勢も含めて、むしろそこがまた良し、的な。 最低限、創元文庫の「ラブクラフト全集」を読破。できれば国書刊行会の「定本ラヴクラフト全集」、または「真ク・リトル・リトル神話大系」までを網羅されていれば、十二分に楽しむことが出来る一冊だと思います。 「超時間の影」「銀の鍵の門を越えて」あたりをお好きな方には、バッチリオススメでき… いや!そんな!あの手は何だ! 窓に!窓に! (編者注:手記はここで中絶。仕事を残したまま筆者は失踪している。)

Posted by ブクログ

2010/07/01

今なお活動するラヴクラフトフォロワーの一人、ブライアン・ラムレイの書くヒロイックサーガ。 クトゥルー神話をベースとしたこの話は、ぜひラヴクラフトの後に読んでほしい。 短編集『事件簿』の『妖蛆王』が読みやすく、オススメ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品