1,800円以上の注文で送料無料

爆笑問題のニッポンの教養 脳を創る男 カオス工学
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

爆笑問題のニッポンの教養 脳を創る男 カオス工学

太田光, 田中裕二, 合原一幸【著】

追加する に追加する

爆笑問題のニッポンの教養 脳を創る男 カオス工学

定価 ¥858

¥330 定価より528円(61%)おトク

獲得ポイント3P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2008/10/22
JAN 9784062826228

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

爆笑問題のニッポンの教養

¥330

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/11/16

ひとつの半導体チップをひとつの神経細胞に見立てて電子脳を創り、複雑な脳の秘密を数式で解こうとしている研究者、合原さん。 キーワードはカオス。 ある法則の中でランダムな結果が出る状態がカオス。 ただのバラバラはカオスではないという。 カオス脳を研究中。 デジタルコンピュータはいつ...

ひとつの半導体チップをひとつの神経細胞に見立てて電子脳を創り、複雑な脳の秘密を数式で解こうとしている研究者、合原さん。 キーワードはカオス。 ある法則の中でランダムな結果が出る状態がカオス。 ただのバラバラはカオスではないという。 カオス脳を研究中。 デジタルコンピュータはいつも同じアプローチで計算し、答えもいつも同じになる。 カオスコンピュータはやる度に異なる視点から問題に取り組み、たくさんの組み合わせの中からいい答えを選ぶので、答えも毎回異なる。 どちらも長短あるが、人間の脳はカオス脳タイプだという。 数字はどこまで行っても実際の状態とは異なる。 例えば36℃と言っても、35.00000001℃~36.9999999℃の間で正確に表現しようとしたらキリがない。 その数字のズレがカオスになる。 だからラプラスの魔(完全予測)は存在し得ない。 バタフライ効果-予測可能性(ブラジルの蝶の羽ばたきがテキサスでトルネードを起す)はよくあること。 結論は、世の中何が起こるか判らない。判らないという前提に立ち、では何が出来て何が出来ないのか、何故出来ないのかを解明することで、人間をより深く理解したいということのようです。 今回はのっけから二次関数グラフが判らないと理解度が深まらなかったので、いまいち興味が持てませんでした。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品