1,800円以上の注文で送料無料

森の力 育む、癒す、地域をつくる 岩波新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

森の力 育む、癒す、地域をつくる 岩波新書

浜田久美子【著】

追加する に追加する

森の力 育む、癒す、地域をつくる 岩波新書

定価 ¥814

¥110 定価より704円(86%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/28(金)~7/3(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2008/10/21
JAN 9784004311539

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/28(金)~7/3(水)

森の力

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.1

14件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/09/13

344 信濃町でハイキングしたい 浜田久美子 作家。東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。精神科カウンセラーを経て、木のもつ力に触れたことから森林をテーマとした著述業に転身。森林や木と自分たちの暮らしがつながっていることが、人にとっては安定を、森にとっては安泰をもたらすとい...

344 信濃町でハイキングしたい 浜田久美子 作家。東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。精神科カウンセラーを経て、木のもつ力に触れたことから森林をテーマとした著述業に転身。森林や木と自分たちの暮らしがつながっていることが、人にとっては安定を、森にとっては安泰をもたらすという視点から活動 http://iyashinomori.main.jp/ 長野県の北端に位置する信濃町。江戸後期の俳人・小林一茶のふるさと。北信五岳(飯綱山、黒姫山、戸隠山、妙高山、斑尾山)に囲まれ、町は山々の裾野に広がる。なだらかな丘陵と平野で、空が見渡せてのびやかだ。はや大正時代にカナダの宣教師などたちが別荘を建てているのは、故郷を思わせるそのゆったりとした風景からだと言われている。別荘を建てたのは外国人にとどまらない。古くから多くの文人が町内の黒姫高原、野尻湖周辺に居を構え、創作にいそしんでいる。 近年では、画家のいわさきちひろが晩年を過ごし、『モモ』『はてしない物語』で知られるド イツ人作家のミヒャエル・エンデが終の棲家としてこの地を選んだ。エンデのドイツでの創作活動の品々を収蔵している黒姫童話館がある。 ↑黒姫とか野尻湖とか言われてる場所。新潟寄りの長野。 丹田式深呼吸 この呼吸法は全身に酸素をいっぱいに取り入れ細胞を活させると同時に平常心を生み出すセロトニン神経を活性化させます. 爪もみ療法 福田-安保理論による爪もみ療法を採用しています.人の爪先には自律神経のツボがあります.症状によって刺激する指を見つけ,黒文字などで刺激しましょう. 水療法 自然の良い水に足をつけた後,裸足で草や岩の上を歩いて大地の温かさを肌で直接感じてみましょう. 調和療法 森の中で「木のポーズ」「木の葉の舞うポーズ」などのヨガ的な運動や森での遊び,正しい歩き方などで心身の調和を図りましょう. 植物療法 薬草・ハーブ・アロマなどの植物からの恵み,地物の野菜やソバなどの身体に良い特産物に山菜・キノコなど,森や自然の恵みをあらゆる場面で活用しています例えば虫除けにはアロマを使い,虫刺されには薬草を用います. 体験療法 自分の香りを見つけて木や葉からオイルにする体験や心を鎮め集中力を高める陶芸体験,自分の笛作り体験,そしてルチンいっぱいのソバ打ち体験などが用意されています. 森でのカウンセリング このプログラムの総監修者でもあり森林療法の第一人者でもある信濃町専属カウンセラーの上原巌先生が中心となって希望者に心落ち着く森の中でカウンセリングを行います. 作業療法 森の中で木を切ってみる.薪を作ってみる,やぶ刈りをしてみる,力を合わせて木を運ぶ,払った枝をチップにして敷き詰める,などの作業をして汗を流すことも体験できます. 自然観察療法 森を自然観察のプロと歩き植物についての説明を受けたりすることは独特の癒しにつながります. 芳香療法 芳香蒸気浴という,アロマのもっとも効果的な療法やアロマを用いた入浴をご希望により宿で行います. 足浴療法 アロマを使った足浴や手首浴は,アレルギーの心配もなくお年寄りの方からお子様まで効果の出る安心な療法 その他 このほかにもいくつかの療法を,森林療法研究会信濃町支部(ひとときの会)では研究を進めています.

Posted by ブクログ

2020/04/03

2017年に長野で泊まったペンションに置いてあったものを読む。 よく知っている人達の初期の奮闘ぶりが分かってよい。 およそ10年前のことなので、うまくいったものもあれば、そうでなかったものもあることがわかる。事例の本は残酷であるが記録として。

Posted by ブクログ

2018/10/08

森にまつわるビジネスにはどんなものがあるのか?という視点で目を通したが、あまり自分の視点とはマッチしていなかった。ただ、情操教育上子供にとって森が大きな影響力をもっていること、林業がやはり人材不足であり、雇用の解決策の一助になりそうだ、ということを学ぶことができた。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品