![傍聞き](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001603/0016035041LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1221-07-05
傍聞き
![傍聞き](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001603/0016035041LL.jpg)
定価 ¥1,540
220円 定価より1,320円(85%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | 「傍聞き」「迷い箱」「899」「迷走」4つの人間ドラマを収めた珠玉の短編ミステリー集。娘の不可解な行動に悩む女性刑事が、我が子の意図に心動かされる「傍聞き」(表題作)で2008年日本推理作家協会賞<短編部門>を受賞。 |
---|---|
販売会社/発売会社 | 双葉社 |
発売年月日 | 2008/10/09 |
JAN | 9784575236361 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
傍聞き
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
傍聞き
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.3
92件のお客様レビュー
長岡弘樹さん初読みです。 「教場」の作者さんなんですね。 キムタク演じる風間が怖そうでドラマも観ていなかったんですが、去年の月9の方は観ましたよ。やっぱり風間は怖かった。 こちらは4編の短編集 短編集とは知らずに読んでしまって、なぜ序盤からミステリーのオチがわかるようになってる...
長岡弘樹さん初読みです。 「教場」の作者さんなんですね。 キムタク演じる風間が怖そうでドラマも観ていなかったんですが、去年の月9の方は観ましたよ。やっぱり風間は怖かった。 こちらは4編の短編集 短編集とは知らずに読んでしまって、なぜ序盤からミステリーのオチがわかるようになってるんだろ???と困惑してしまいました笑 『迷い箱』 更生保護施設の施設長 設楽結子は元受刑者の更生を願い 悩みに寄り添い献身的にサポートしてきたが、理想と現実の違いに疲れ辞表をしたためていた。ある日 酒気帯び運転の自転車事故で小学生の女児を死なせてしまい服役していた過去を持つ薄井が 仕事の帰りに姿を消し、女児の命日の五日後に自殺未遂を図る。命日から日が空いたのには何か意味があったのか─。 他3編は 消防士、シングルマザーの警察官、救急隊員を主役にしたお話でした。 ☆2だけど、他の話も上手く纏めようと思っていたけれど 今回はいいか ちとめんどくさい。 うーん 私的にイマイチ。 50ページ前後の物語の中 アチコチに潜ませた伏線をラストで一気に回収して しかも人間ドラマまで!が合わなかった…。 なんか色々 無理があるだろって思っちゃうし、登場人物の行動や気持ちにも理解出来ないところが出てきちゃったり。 特に最後の『迷走』 最初に乗せた患者を病院に一度降ろしてからでも 次のもう1人の救助者のところにサイレン鳴らしながら行けたんじゃ…。うーーーん 謎だし こんな救急隊員いたら 現場もめちゃくちゃ迷惑だろう。 だけどねぇ、『傍聞き』はシリーズになっているという情報を知っていたので 『球形の囁き』も一緒に借りてきちゃったんだよなー笑
Posted by
15年ほど前のミステリーグランプリ受賞作品。シリアスでないミステリー小説といったところか。 警察や救急隊などを主人公にした短編集。犯人探しだけでなく、昼夜を問わない激務の背後にある人情・葛藤を節々に散りばめる。 気負わず手軽に読める構成。
Posted by
さらっと読めて、面白かった。 「迷い箱」 刑務所を出所した人たちの就労支援している設楽結子。思うようにいかぬ仕事に退職も考えていたが、碓井がちゃんと約束を守っていたことに驚き、もう少しやってみるかと心が動いたのが良かった。こういう展開嬉しいだろうなと思った。出所した人達の風当た...
さらっと読めて、面白かった。 「迷い箱」 刑務所を出所した人たちの就労支援している設楽結子。思うようにいかぬ仕事に退職も考えていたが、碓井がちゃんと約束を守っていたことに驚き、もう少しやってみるかと心が動いたのが良かった。こういう展開嬉しいだろうなと思った。出所した人達の風当たりはきついだろうが、何とか頑張って欲しい。
Posted by