1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

百寺巡礼(第二巻) 北陸 講談社文庫

五木寛之【著】

追加する に追加する

定価 ¥693

¥220 定価より473円(68%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2008/10/14
JAN 9784062761642

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

百寺巡礼(第二巻)

¥220

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/09/13

第二巻では、北陸地方の寺がとりあげられています。 「真宗王国」と呼ばれる北陸が舞台で、著者自身も親鸞や蓮如にかんする本を多数刊行しているということもあって、本書でも著者の親鸞観・蓮如観などが語られています。また、庶民の生活に密着して救いを説いた浄土信仰に対する著者の考えも開陳さ...

第二巻では、北陸地方の寺がとりあげられています。 「真宗王国」と呼ばれる北陸が舞台で、著者自身も親鸞や蓮如にかんする本を多数刊行しているということもあって、本書でも著者の親鸞観・蓮如観などが語られています。また、庶民の生活に密着して救いを説いた浄土信仰に対する著者の考えも開陳されています。 他方で著者は、大乗寺や随龍寺、永平寺といった、禅宗の寺院にもおとずれており、「伽藍随龍、規矩大乗」と呼ばれるそれぞれの寺の特色や、永平寺につたわる道元の厳しい修行の道などにかんしても、著者自身の目に映ったすがたが、率直に語られている印象です。

Posted by ブクログ

2010/05/29

文章からそれぞれの寺の雰囲気が伝わってきました。北陸は私の故郷でもあるので、機会があれば紹介された寺に寄ってみたいです。そして、寺の様子だけではなく、筆者の現代社会に対する思いと仏教・その他の宗教がもたらす心の拠り所の大切さが分かる1冊でした。

Posted by ブクログ

2010/03/18

北陸が、かつては日本の表玄関だったという視点が面白かったです。 いろいろ有名な宗教家が登場する中で、長谷川等伯に関する話は異色菜間はありますが、興味深く読みました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品