1,800円以上の注文で送料無料

お嫁さんの心得 「ほどよい距離」でお義母さんに愛される
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

お嫁さんの心得 「ほどよい距離」でお義母さんに愛される

篠田弥寿子【著】

追加する に追加する

お嫁さんの心得 「ほどよい距離」でお義母さんに愛される

定価 ¥1,430

220 定価より1,210円(84%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

9/23(月)~9/28(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 辰巳出版
発売年月日 2008/09/27
JAN 9784777805679

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

9/23(月)~9/28(土)

お嫁さんの心得

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/12/17

結婚の予定が出てきて、現時点で悩み事はないもののわからないことが多いため、図書館で本書を借りて読んでみた。 概要: タイトル通り、嫁の心得として、義家族や親戚と付き合っていく上での考え方(世間的なしきたり含む)を中心としつつ、マナーや作法の説明もされている。困り事の事例も多数Q...

結婚の予定が出てきて、現時点で悩み事はないもののわからないことが多いため、図書館で本書を借りて読んでみた。 概要: タイトル通り、嫁の心得として、義家族や親戚と付き合っていく上での考え方(世間的なしきたり含む)を中心としつつ、マナーや作法の説明もされている。困り事の事例も多数Q&A方式で掲載されている。 冠婚葬祭のマナーや手紙の書式など、義家族・親戚に限らない一般的なマナーも図入りで詳しく載っているため、辞書的に使うこともできそう。(私は今回は読み飛ばしてしまったが) 感想: 義家族や親戚との関係構築・維持は、一人ひとりを尊重して行っていくべきと学んだ。 自分が夫の所有物のように見られるのが嫌だったら、その前に自分も夫の家族や親戚のことを夫の付属物のように捉えるなということだなと感じた。 ・義家族に対してまめに連絡を取り、贈り物をする。 ・料理や義家族の慣習など、わからないことは素直に質問して義母などに教えてもらう。 ・義夫婦への言いにくい頼み事(〇〇をやめてほしい等)時はすぐ夫を経由させようとせず、謙虚な姿勢で直接交渉する。(お金のことなど夫婦で話し合うべきことは一旦持ち帰る、あまりに相手が攻撃的な時は夫に前面に立ってもらう等の例外はあり) など、心が通じ合うように心がけていきたい。 また嫁という立場が世間的にどう見られているのかがよくわかった。 ・「私」の意向を言ってはならず夫婦で話した結果を言う。 ・義実家に帰省した時や親戚の集まりなどでは、ゆっくりしていてと言われたとしても食事の準備やおもてなしのために動かなければならない。それが嫁の役目(体調の悪い時を除き) など、理不尽で今の時代に則さないと思われることも書いてあったが、少なくとも自分の親世代まではそういった考え方の下で家庭が運用されてきており、今もその風潮は残っていると知ることができたのは大きな収穫だった。 これを盲目的に守って次の世代に引き継ぐことはしたくなく、男女平等(何をもって平等とするか等は難しいが)の観点でどうしていくべきか考えていきたいが、それはまた別の本で勉強したい。 自分の実母がかなりまめで気を遣い過ぎなのではと思っていたが、嫁としてそうせざるを得なかったのかもしれないと今更ながらわかった。図らずも実母や既婚の方々への尊敬の念も深まるきっかけになる一冊だった。

Posted by ブクログ

2018/12/11

ちょっと昔っぽいし、やりすぎ感はあるけど、一度読んでおいて損はないかな。 30分に一回お茶差し替えとか読んで迎えた義理の両親訪問の日。「今日はよく動いてくれてるね」と旦那に褒められた(笑)こちらが訪問する時ももう少しがんばらないとダメだなぁ。

Posted by ブクログ

2013/04/19

冠婚葬祭はしっかりと抑えなさい、 夫を緩和剤としてうまくつかいなさい、 言葉を額面通り受け取ってはいけません。 …おうちによるので、 あくまで基礎を提示したものだけど、 嫁って大変…

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品