1,800円以上の注文で送料無料

わが指のオーケストラ(文庫版)(2) 秋田文庫
  • 中古
  • コミック
  • 秋田書店
  • 1103-04-01

わが指のオーケストラ(文庫版)(2) 秋田文庫

山本おさむ(著者)

追加する に追加する

わが指のオーケストラ(文庫版)(2) 秋田文庫

定価 ¥660

550 定価より110円(16%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 秋田書店
発売年月日 2000/06/10
JAN 9784253175715

わが指のオーケストラ(文庫版)(2)

¥550

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/12/26

〇そして本来、唖というものはいない。 正しい教育を授ければ、ああやってしゃべれるようになるんだ。 ☆西川吉之助の口話法は、発音練習(50音)、そして単語発音。それができたら、読唇と事物の反復練習。 つまり、唇の動きを読み、それをモノと結合させる。 そこから、文字、文章へと続く流...

〇そして本来、唖というものはいない。 正しい教育を授ければ、ああやってしゃべれるようになるんだ。 ☆西川吉之助の口話法は、発音練習(50音)、そして単語発音。それができたら、読唇と事物の反復練習。 つまり、唇の動きを読み、それをモノと結合させる。 そこから、文字、文章へと続く流れのようだ。 マンガの中では「あお」が出てくるが、これだけでも あ・お→あお→青(空を指さして) とやるわけだが、その青と空の区別がつくのだろうか。 自分が自然に理解していることでも、どうやって説明したらいいのかわからないなと思うものがあふれている。 愛とか、目にみえないしね・・ 〇大正12年9月1日に関東を襲った大地震と市内のいたるところに発生した火災による被害は死者10万人。重傷者3万人余人に及んだ。 そのさなか治安当局は市民に民族差別を煽り、思想弾圧を加え、警察や軍隊を動員して治安維持の名目のもとにこれらの人々を虐殺したのだった。 ☆50円50銭と言えないと殺される。それは朝鮮人は「こちゅーえん、こちゅせん」というから。「朝鮮人殺害差し支えなし」と警察から布告さえ出たらしい。そして、話せないものも殺された。 時代といったらそれまでなんだろうけど・・

Posted by ブクログ

関連ワードから探す