1,800円以上の注文で送料無料

声に出して読みたい万葉の恋歌
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

声に出して読みたい万葉の恋歌

松永暢史

追加する に追加する

声に出して読みたい万葉の恋歌

定価 ¥1,430

220 定価より1,210円(84%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 2002/10/07
JAN 9784309015019

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

声に出して読みたい万葉の恋歌

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/09/02

万葉集に気軽に触れることができるようになる本。 読んでると、なんとなく歌の意味が伝わるような気がしてきます。なんとなく似たようなこと感じたことあるなぁ、なんて思いながら歌を眺めてました。 高尚なものっていう捉え方しなくていいんだな、と思わせてくれました。 言葉っていいなぁ。 当時...

万葉集に気軽に触れることができるようになる本。 読んでると、なんとなく歌の意味が伝わるような気がしてきます。なんとなく似たようなこと感じたことあるなぁ、なんて思いながら歌を眺めてました。 高尚なものっていう捉え方しなくていいんだな、と思わせてくれました。 言葉っていいなぁ。 当時の人たちの感性すごいなぁ。 でも感情は今と変わらないんだなぁ。 そんな風にちょっと楽しくなりました。 気に入った歌がきっと見つかると思います。

Posted by ブクログ

2006/07/29

古代では、人の嘆きは「霧」になるといわれていた── 古代の人々は風が吹くことを恋しい人が来る前兆と考えていた── 当時は相手を思う自分の胸のうちや恋人の名前を口に出すことはタブーとされていた── 夜着を裏返して寝ると夢の中で愛する人が現れると信じられていた── 当時の習慣や...

古代では、人の嘆きは「霧」になるといわれていた── 古代の人々は風が吹くことを恋しい人が来る前兆と考えていた── 当時は相手を思う自分の胸のうちや恋人の名前を口に出すことはタブーとされていた── 夜着を裏返して寝ると夢の中で愛する人が現れると信じられていた── 当時の習慣や風習はあるものの、人の気持ちはそう大して変わらないんだなぁ〜。そんな感じの和歌集。万葉集やその他の和歌集から恋歌が厳選されています。「声に出して読みたい」とあるだけあって、和歌の部分は文字も大きくてルビつきだったので読みやすい。なかなかよかったです。

Posted by ブクログ

2005/05/14

昔の歌を今の言葉に直す、という、何時の時代でも最先端のセオリーをひた走る本。これをきっかけに万葉集にハマる。「なんだ、難しくなんかない」と。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品