1,800円以上の注文で送料無料

般若心経入門 祥伝社黄金文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

般若心経入門 祥伝社黄金文庫

松原泰道(著者)

追加する に追加する

般若心経入門 祥伝社黄金文庫

定価 ¥628

¥220 定価より408円(64%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 祥伝社
発売年月日 2003/01/20
JAN 9784396313159

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

般若心経入門

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.3

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/12/08

般若心経を少しでもわかりたくて読みました。空をそう簡単には理解出来ませんが、繰り返し読み込んで参ります。

Posted by ブクログ

2022/02/13

般若心経について少しだけ理解が進んだように思います。いろいろなエピソードやご自身の御体験などを織り交ぜながらの解説はわかりやすく、今後も何度か読んで自分のものにできたらと感じました。

Posted by ブクログ

2016/01/11

臨済宗の僧侶である松原泰道氏が1972年に著した本書は、100万部を超える記録的なベストセラーとなり、第一次仏教書ブームのきっかけを作った作品である。(2003年文庫化) 般若心経は、僅か266字の本文に大乗仏教の心髄が説かれているとされ、複数の宗派において読誦経典の一つとして広...

臨済宗の僧侶である松原泰道氏が1972年に著した本書は、100万部を超える記録的なベストセラーとなり、第一次仏教書ブームのきっかけを作った作品である。(2003年文庫化) 般若心経は、僅か266字の本文に大乗仏教の心髄が説かれているとされ、複数の宗派において読誦経典の一つとして広く用いられており、「色即是空 空即是色」、「不生不滅」などの日頃耳にする機会の多いフレーズも多く含まれている。尚、現在日本で広く読誦されているのは7世紀に玄奘三蔵が訳したものである。 本書では、40年以上前の高度成長時代に、「エゴイズムと、繁栄による虚脱感情をいかに解決するか・・・これに答えるために、般若心経の「空」のこころを、あらためて学んでみたいと思った」という著者が、心経の各フレーズに込められた教えを、自身の体験も織り交ぜながら説いており、とても読み易い。 かつて肉親の法事の際に何度も読誦しながらも、その詳しい教えにまで関心が行かなかったが、本書により僅かながらも心経の説く世界観・人生観が理解できたような気がする。 また、その世界観・人生観は、時代の移り変わりや自分の年齢・取り巻く環境により、その感じ方は異なってくると思われ、時を経てまた読み返したい。 (2011年2月了)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品