日本のブルー・オーシャン戦略 10年続く優位性を築く
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-02-38

日本のブルー・オーシャン戦略 10年続く優位性を築く

安部義彦, 池上重輔【著】

追加する に追加する

日本のブルー・オーシャン戦略 10年続く優位性を築く

定価 ¥2,420

220 定価より2,200円(90%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ファーストプレス
発売年月日 2008/10/01
JAN 9784904336113

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

日本のブルー・オーシャン戦略

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

32件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/10/29

結局は、気合と根性で、ノンカスタマー、オルタナティブのヒアリングを膨大な時間を掛けて行うことに終始しているのには、がっかりしました。,「理論」を謳っているわりには、最後は根性論となっており、質疑にも出ましたが理論を適用した成功事例には全く応えないというどうも眉唾な印象です。,,い...

結局は、気合と根性で、ノンカスタマー、オルタナティブのヒアリングを膨大な時間を掛けて行うことに終始しているのには、がっかりしました。,「理論」を謳っているわりには、最後は根性論となっており、質疑にも出ましたが理論を適用した成功事例には全く応えないというどうも眉唾な印象です。,,いまさら、使い古された「WiiとPS3の比較」を出されてもねえ…。,また、「ブルーもレッドも両方必要です」と最初にエクスキューズしているのもどうかと。,,こういう方々は、キャッチーなタイトルの海外原著を国内ビジネスマン向けに解釈本を書くだけで、印税が稼げて全く羨ましい限りです。,,しかし、質問者で、素直に感動している人(女子学生)や、先進のマーケティングを勉強していることを鼻にかけている人(こちらも多分学生)が目立ち、そういった意味でも実りがなかったような気がします。,,,,慶應MCCで池上重輔氏のセミナーを聞いてきました(2008年5月8日)。

Posted by ブクログ

2018/10/09

「ブルー・オーシャン戦略」を日本の企業人向けに、さらに実践的に解説した本。 ブルー・オーシャン戦略構築に用いられるいろいろなツールを具体的に解説。 ご本尊の「ブルー・オーシャン戦略」ほど従来のマーケティング理論(レッド・オーシャン)に批判的ではなく、両方を使い分ける必要あると説...

「ブルー・オーシャン戦略」を日本の企業人向けに、さらに実践的に解説した本。 ブルー・オーシャン戦略構築に用いられるいろいろなツールを具体的に解説。 ご本尊の「ブルー・オーシャン戦略」ほど従来のマーケティング理論(レッド・オーシャン)に批判的ではなく、両方を使い分ける必要あると説く。ふむふむ。

Posted by ブクログ

2017/02/25

コストを押し下げながら、買い手にとってのバリュー(価値)を向上=バリュー・イノベーション。 ERRCグリッド:コスト上昇 Raise(増加)Create(創造) コスト低減 Eliminate(除去)Reduce(減少)

Posted by ブクログ