1,800円以上の注文で送料無料

お金の教養 みんなが知らないお金の「仕組み」
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-03-06

お金の教養 みんなが知らないお金の「仕組み」

泉正人(著者)

追加する に追加する

お金の教養 みんなが知らないお金の「仕組み」

定価 ¥1,320

220 定価より1,100円(83%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 大和書房
発売年月日 2008/09/22
JAN 9784479792413

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

お金の教養

¥220

商品レビュー

3.5

78件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/30

お金の使い方が下手な人って、いますよね。 たくさん稼いでるのに、なぜ借金?みたいな。 そういうお金の生活習慣病の人に向けた一冊。 まずは、毎月収入の二割を貯金してしまいましょう。そして、買いたいものが見つかったら、まずメモだけして、一週間だけ待ってみる。一週間経ってもほしいのなら...

お金の使い方が下手な人って、いますよね。 たくさん稼いでるのに、なぜ借金?みたいな。 そういうお金の生活習慣病の人に向けた一冊。 まずは、毎月収入の二割を貯金してしまいましょう。そして、買いたいものが見つかったら、まずメモだけして、一週間だけ待ってみる。一週間経ってもほしいのなら、必要なものだと考えて購入する。うん、良いやりかたですよね。 で、そのうえで、家計簿は損益計算書にすること、さらに普通の主婦がやらなかったこと…3ヶ月に一度、貸借対照表(バランスシート)作りましょう、と。おうちの資産を現金、預金、株や投資信託の現在の価値、不動産の現在の価値、保険積立金、車、その他に分類します。借金の方は、住宅ローンや車のローン、リボ払いその他… で、資産から借金を引けば純資産がいくらかわかるので、その増減を見る。 普段のスーパーでの買い物も無駄遣いしないに越したことはないけど、結局車とか家とか保険とか大きな買い物するときに無駄遣いする人が多いような気がする。そのためのバランスシートですね。

Posted by ブクログ

2021/05/07

貯金しようと思いつつ、気づけば今月も使い切ってしまった…。こんな悪循環から抜け出すために必要なのは「ルール」だけ。お金を上手に、使う・貯める・増やす仕組みがあれば、マネープランは格段にラクになるはず。絶対知っておきたいお金の知性が身につく1冊。

Posted by ブクログ

2021/03/07

分かりやすい。何かをしようと思えるきっかけになる本。 当たり前のことだけどそれについて根拠を述べ明確化したり、見えない部分を見える化することの大事さを教えてくれた。初心者にはぴったりの内容でした。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す