1,800円以上の注文で送料無料

源氏物語(巻十)
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1220-02-01

源氏物語(巻十)

瀬戸内寂聴(訳者)

追加する に追加する

源氏物語(巻十)

定価 ¥3,080

385 定価より2,695円(87%)おトク

獲得ポイント3P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/23(日)~2/28(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 1998/04/02
JAN 9784062521109

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/23(日)~2/28(金)

源氏物語(巻十)

¥385

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/12/11

ついに完読しました! 正直、長かったですね(笑) しかも、最後は突然終わった感じです。 宇治十帖は、光源氏の子孫の話で、内容が分かりやすく現代小説のようでしたが、やっぱり光源氏全盛期の頃の話の方が、雅な感じがあって源氏物語らしいと思います。 ますます、来年の大河ドラマ「光る君へ」...

ついに完読しました! 正直、長かったですね(笑) しかも、最後は突然終わった感じです。 宇治十帖は、光源氏の子孫の話で、内容が分かりやすく現代小説のようでしたが、やっぱり光源氏全盛期の頃の話の方が、雅な感じがあって源氏物語らしいと思います。 ますます、来年の大河ドラマ「光る君へ」が楽しみになりました!

Posted by ブクログ

2015/09/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

源氏物語五十四帖のラストが「夢浮橋」 文中には、無い言葉で想像が続くような感じです あっけないラストだけど、それもいいのかな 寂聴さんらしく、「出家物語」という解釈もなかなか(;^^)ゞ 大和和紀氏は、川の流れにたとえて終わっていたけど 他の訳では、どうかな やっぱり唐突に終わってるのかな 宇治十帖だけ読み終えたんだけど 悩んでる人間模様が多いかも いつの時代も同じようなことの繰り返しなのかな 楽しみに読んだ読者もいろんな人がいて いろんな解釈があるんだろうなって思いました

Posted by ブクログ