![孫子 講談社文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001600/0016001673LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1224-30-01
孫子 講談社文庫
![孫子 講談社文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001600/0016001673LL.jpg)
定価 ¥748
220円 定価より528円(70%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 1974/02/15 |
JAN | 9784061312371 |
- 書籍
- 文庫
孫子
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
孫子
¥220
在庫なし
商品レビュー
4
7件のお客様レビュー
2編収録
孫武の巻/孫臏の巻 2編収録 ちょっと都合が良いように思える個所もありますが、小説なので問題なし。 マンガの代わりに、こういった小説が娯楽として読まれていたんだなあ、と思いました。
長束
兵法書でおなじみの孫…
兵法書でおなじみの孫子を主人公にした小説です。中国古代にも造詣の深い氏ならではの、すぐれた読み物になっています。
文庫OFF
兵法といえば古来の軍学・兵学のことであり、具体例では孫子の兵法ともいうべき原点です。 己の興味によりかつての戦争の研究を始めた孫武。 楚の平王への復讐に燃えた伍子胥が呉の国を訪れ、孫武のもとを訪ねたことにより、孫武は在野の研究者から呉王の軍師へ転身せざるをえなくなります。 そこで...
兵法といえば古来の軍学・兵学のことであり、具体例では孫子の兵法ともいうべき原点です。 己の興味によりかつての戦争の研究を始めた孫武。 楚の平王への復讐に燃えた伍子胥が呉の国を訪れ、孫武のもとを訪ねたことにより、孫武は在野の研究者から呉王の軍師へ転身せざるをえなくなります。 そこで実績をあげ、権力闘争に巻き込まれないうちに身を辞すわけですが、伍子胥がいたからこそ孫子の兵法というものが世の中に普及したかとも思えます。 その孫武の子孫である孫臏。 彼もまた在野にあって、龐涓が修行のために孫家を訪ねてこなかったら兵法勉学に力を入れたかどうかも疑問ですし、龐涓によって罪に陥れられ、脚を切断する刑と額に罪人の印である黥を入れる刑に処されたことによって、その才能を余すことなく発揮できたかのように感じます。 いずれにせよ、「勝って戦う」(勝利するための下準備が整い、天地人がそろったところで、勝利を確認するために戦う)が孫子兵法の基本なのでしょうね。 筆者も冒頭で書いておられましたが、孫子の兵法は兵法だけに留まらず、ビジネス社会でも応用できる人間心理であるということです。
Posted by