1,800円以上の注文で送料無料

「かたち」の哲学 岩波現代文庫 学術196
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

「かたち」の哲学 岩波現代文庫 学術196

加藤尚武【著】

追加する に追加する

「かたち」の哲学 岩波現代文庫 学術196

定価 ¥1,210

715 定価より495円(40%)おトク

獲得ポイント6P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2008/08/19
JAN 9784006001964

「かたち」の哲学

¥715

商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/07/19

生まれてはじめて哲学に関する本を読んだので記念に感想を。 作者の双子の姉妹との恋愛話が織り込まれていて、読みはじめた最初は、哲学の話だけでいいのになんて思った。 けど、読み進めるうちに、 双子の姉妹とはどうなったんだろうと作者の恋愛話を追いかけてる自分がいた。 そしてちょうど...

生まれてはじめて哲学に関する本を読んだので記念に感想を。 作者の双子の姉妹との恋愛話が織り込まれていて、読みはじめた最初は、哲学の話だけでいいのになんて思った。 けど、読み進めるうちに、 双子の姉妹とはどうなったんだろうと作者の恋愛話を追いかけてる自分がいた。 そしてちょうどいいタイミングで、 恋愛話がやってくる。 いい具合に、哲学の話ともリンクして、 より理解が深まった。 自分の弟が小さい頃に、 ポン酢を好きすぎて「ポン酢になりたい」と言っていたことがある。 あれって子どもの感性ならではだよな〜と思っていたところ、本書にも「鴨になりたい」と言った男の江戸時代の小咄が出てきた。 男は「旨いから」という理由で鴨になりたいと言う。 「綺麗だからお姫様になりたい」という願いには感じられない不気味さがある。 だから何だ?という結論を求めるひとには向かない本。 本書を読んで「形」は「輪郭」だと思った。 文字も形で、記号。 それを読み取ることができる人間に生まれてきたからこそ、いろんな本を読もうと思う。 ふかみのある人間になるために。

Posted by ブクログ

2008/09/09

帯に「見分けのつかない双子姉妹、私はどちらに恋しているのか?」と書かれてあったので、思わず買ってしまいました。

Posted by ブクログ