- 中古
- 書籍
- 書籍
その手に乗ってはいけない!
定価 ¥1,760
110円 定価より1,650円(93%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ちいさいなかま社/ひとなる書房 |
発売年月日 | 2008/08/20 |
JAN | 9784894641211 |
- 書籍
- 書籍
その手に乗ってはいけない!
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
その手に乗ってはいけない!
¥110
在庫なし
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「帰化」は蛮族が天子の王化に帰するという意味なので差別用語 口を糊する…かろうじて生活する タマちゃんに簡単に住民票 アメリカの移民排斥法案(2005年)に対して「不法移民に反対しこの法案を支持しているのは正規移民したメキシコ人。一緒にされたくないと思っているから」と言う人、DV被害女性に「殴られるようなことしたあなたが悪い」と言う人、「勉強が本分の学生が、法案デモに参加するなんておかしい」と言う人 外圧に期待する人は、責任を放棄している 在日は税金払ってるけど選挙権は無い、そして選挙権が無いから政治家も声を聞かない 「本名つかったらいいじゃん」→歴史を知らないが故に、気遣いの言葉が暴力になる ダイアナ妃「福祉活動をするのは、やることが無くて暇だから」 映画『あなたを忘れない』酔客を助けた韓国人留学生と日本人カメラマン。二人が助けようとした酔客は社会に罵倒され、韓国人留学生は政治的に利用され、日本人カメラマンは抹殺された メディアリテラシーとは、事実を見抜く力だけでなく、何が報道されていないのかを考える力も意味する
Posted by
4月下旬に借りてきて、その日のうちに読んでしまう。 表題作は、こんな書き出し。 ▼人権関係の講演会では、さまざまな差別と闘っている人たちと出会うことがある。うれしい出会いもあれば、不愉快なものもある。 不愉快な出会いになってしまうのは、一生懸命取りくんでいる人にかぎって...
4月下旬に借りてきて、その日のうちに読んでしまう。 表題作は、こんな書き出し。 ▼人権関係の講演会では、さまざまな差別と闘っている人たちと出会うことがある。うれしい出会いもあれば、不愉快なものもある。 不愉快な出会いになってしまうのは、一生懸命取りくんでいる人にかぎって、他者の価値観やプライオリティ(優先順位)を否定する場合が少なくないからだ。(p.176) そして、辛さんの講演会で「どうして○○の問題には触れなかったのか、がっかりした」と詰め寄る人の例を書きながら、支えあうべき人と、闘うべき相手を取りちがえている、手を取りあうことができない状態にもっていかれてはいけない、その手に乗ってはいけないのだとこの文章はとじられる。 巻末の「自分の無力を自覚して」が、ずどんと響く。 「問題を打開するためになんでもチャレンジすること」を自分の長所とあげ、ダメもとと思えば何でもできた、それが生きるうえで大きな力になったという辛さんが、自分の致命的な欠陥は「自分は他者をも変える力をもっていると思いこむ」ことだ、もう自分の病気そのものだと書いている。 辛さんと弟さんとのあいだのことは「支援」て何やろうということを考えさせる。『良い支援?』なんかも思いだす。その人の力を損なわず、支えるとは、どういうことだろうと思う。 ▼自分が変わらないかぎり、人との関係は変わらない。どんなに結果が良くても、それを同意なしに強いるのは暴力だ。(p.233)
Posted by
辛淑玉、きつい。厳しい。 これは確かに、嫌悪感を持つ人も多いだろうなぁ。 と、容易に想像できます。 残念です。 が、もちろん納得のいく話で、正しいのです。が、言い方が、、、厳しい。 責めてくるので、ついつい反論したくなる。 しかし、いつも、私たちが気づかぬ虐げられた人たちの事...
辛淑玉、きつい。厳しい。 これは確かに、嫌悪感を持つ人も多いだろうなぁ。 と、容易に想像できます。 残念です。 が、もちろん納得のいく話で、正しいのです。が、言い方が、、、厳しい。 責めてくるので、ついつい反論したくなる。 しかし、いつも、私たちが気づかぬ虐げられた人たちの事実を教えてくれる。 「支えあうべき人と、戦うべき相手を取りちがえている。しかし、そうやって手を取りあうことができない状態にもっていくのが、支配する側の戦略なのだ。 その手に乗ってはいけない。」
Posted by