1,800円以上の注文で送料無料

文化大革命の記憶と忘却 回想録の出版にみる記憶の個人化と共同化
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

文化大革命の記憶と忘却 回想録の出版にみる記憶の個人化と共同化

福岡愛子【著】

追加する に追加する

文化大革命の記憶と忘却 回想録の出版にみる記憶の個人化と共同化

定価 ¥4,840

1,925 定価より2,915円(60%)おトク

獲得ポイント17P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新曜社
発売年月日 2008/08/08
JAN 9784788511194

文化大革命の記憶と忘却

¥1,925

商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/02/19

変わった雰囲気の歴史の本だ。 オレがこれまで読んできた文化大革命に関する本は、どれも凄惨で、こんなとこに住んでなくて良かったー、というカンジのものばかりだった。 今回も、そういう本だと思って読んでたら、なぜか、途中から、ポストコロニアリズム、ポストモダンの話が出てきて、フランスの...

変わった雰囲気の歴史の本だ。 オレがこれまで読んできた文化大革命に関する本は、どれも凄惨で、こんなとこに住んでなくて良かったー、というカンジのものばかりだった。 今回も、そういう本だと思って読んでたら、なぜか、途中から、ポストコロニアリズム、ポストモダンの話が出てきて、フランスの知識人と、未開の社会のネイティヴが出会う文化人類学の分野からそれらが始まったのは必然だった、などと出てくる。 これは、ようするに、オレがこれまで読んできた、革命の美名のもとに行われた悲惨で凄まじい暴力の歴史の記憶ではなくて、もっと懐疑的な、というか、歴史の方法論そのものについて書かれたような、・・・・・そんな本。 しかも、この人、公務員と結婚して、専業主婦にどっしりと落ち着こう、と思っていたのに、公務員の夫が「キャリア・ウーマン」フェチだったために、就職することを余儀なくされ、さらに「フェミニズム」フェチの夫から、上野千鶴子をムリヤリ押し付けられて(笑える)、いつの間にか、指導教員である上野千鶴子から指導されながら、この書を書き上げた、という・・・。 なんだか分けが分からないが、おもしろかった。 表紙のデザインも良いじゃん。

Posted by ブクログ

2009/01/13

【核】中国社会という言説空間のなかで編成された結果としての「文革の記憶」が、いかに表象され、どのようなものとして言説化されているかを問題となる。上記に基づき、本書は記憶の媒体として社会的に共有された出版物を対象に、2つの問いが設定されている。?文革終結後の中国大陸で、文革はどう記...

【核】中国社会という言説空間のなかで編成された結果としての「文革の記憶」が、いかに表象され、どのようなものとして言説化されているかを問題となる。上記に基づき、本書は記憶の媒体として社会的に共有された出版物を対象に、2つの問いが設定されている。?文革終結後の中国大陸で、文革はどう記憶され、何が忘却されたか。それは国家言説との関係や言説空間全体の変容との関連において、どのように変化してきたか。?「回想録」が出版されるとき、どのようなアクターとファクターが関与し、個人記憶はどのように共同化されるか。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品