![いまなぜ白洲正子なのか](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001599/0015993845LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1220-02-17
いまなぜ白洲正子なのか
![いまなぜ白洲正子なのか](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001599/0015993845LL.jpg)
定価 ¥1,760
220円 定価より1,540円(87%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東京書籍 |
発売年月日 | 2008/08/19 |
JAN | 9784487801923 |
- 書籍
- 書籍
いまなぜ白洲正子なのか
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
いまなぜ白洲正子なのか
¥220
在庫なし
商品レビュー
4
7件のお客様レビュー
白洲正子の名前だけしか知らない状態で読み始めたので、思いの外行動的な人で驚いた。家族に韋駄天お正と呼ばれていたのは納得。 若い頃の次郎と正子は美男美女でと書いてあったけれど写真は載ってなかったので、もう少し他の本も読んで深掘りできたらと思う。
Posted by
この人は別格だが、幸田文、塩野七星と同じ雰囲気を感じる。 一本気で意思の強そうな(本人を知らないので「そうな」を付す)女性の文章や伝記は大層痛快。 しかし、著者のあとがきがいけない。 白州正子へのノロケにしか読めず、せっかくピリッと効いた本文が台無しではないか? もしや、狙ってそ...
この人は別格だが、幸田文、塩野七星と同じ雰囲気を感じる。 一本気で意思の強そうな(本人を知らないので「そうな」を付す)女性の文章や伝記は大層痛快。 しかし、著者のあとがきがいけない。 白州正子へのノロケにしか読めず、せっかくピリッと効いた本文が台無しではないか? もしや、狙ってそうしたか⁈
Posted by
「文化とは日々の暮らし」という白州正子が遺した言葉に、とても感銘を受ける。今後一層アンテナを広げて、良い物に触れていきたいと思う。 他にもハッとさせられた名言多数。白州正子の言葉、考え、原理原則に、日々のヒントを得ることが出来た。
Posted by