1,800円以上の注文で送料無料

股旅新八景 長谷川伸傑作選
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1221-05-06

股旅新八景 長谷川伸傑作選

長谷川伸【著】

追加する に追加する

股旅新八景 長谷川伸傑作選

定価 ¥2,200

660 定価より1,540円(70%)おトク

獲得ポイント6P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 国書刊行会
発売年月日 2008/07/15
JAN 9784336050243

股旅新八景

¥660

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/05/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

股旅新八景のほかに「人斬り伊太郎」が入っているので、実は9編収録。 股旅ものと言えば「木枯し紋次郎」くらいしか知らないので、「あっしには係わりがねえ」とは言いながら、なんだかんだで善行を施すのが股旅ものかと思いきや、こいつら全然よろしくない。 博奕打ちなのはしょうがないにしても、共通するのは腕がたつことくらい。 やたら短気でけんかっ早いやつがいたり、サイコパスのように些細なことで人を殺して平然としていたり。 必ずしも勧善懲悪でもなく、読後感がいいとは言い切れない話も多い。 けれど、地の分を挟まずに2~3ページも続く会話のやり取りが実にテンポよく小気味がいいので、そして多少おバカなので、ここで笑っちゃうと大抵のことは許せてしまえる気がする。 女を食い物にする男に対して、超絶格好いい啖呵を切る「獄門お蝶」 義理堅くて男女の機微に疎すぎる段平が可笑しくもぐっとくる「三ツ角段平」 三五郎の純情が大笑いの「八郎兵衛狐」 いちばん好きなのは「八丁浜太郎」 人が生きる意味というのを、さらりと深く教えてくれる。 人の世の営みの前には敵討ちなんて小さなものであると。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す