1,800円以上の注文で送料無料

総理の辞め方 PHP新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書
  • 1226-15-01

総理の辞め方 PHP新書

本田雅俊【著】

追加する に追加する

総理の辞め方 PHP新書

定価 ¥924

110 定価より814円(88%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2008/07/17
JAN 9784569700854

総理の辞め方

¥110

商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/12/12

1945年8月15日、敗戦によって総辞職した鈴木貫太郎内閣の後を受け、終戦処理という非常事態に対応するべく誕生した日本初の皇族出身内閣の東久邇宮(ひがしくにのみや)首相に始まって、辞任会見における「あなたとは違うんです」の名言で2008年の新語・流行語大賞に選ばれかけた(本人が辞...

1945年8月15日、敗戦によって総辞職した鈴木貫太郎内閣の後を受け、終戦処理という非常事態に対応するべく誕生した日本初の皇族出身内閣の東久邇宮(ひがしくにのみや)首相に始まって、辞任会見における「あなたとは違うんです」の名言で2008年の新語・流行語大賞に選ばれかけた(本人が辞退) 福田首相まで、29名の歴代総理の経歴と辞任の理由・そしてその後の人生を追跡するのは、現代日本政治を専門とする政治行政アナリストの本田氏。 戦後日本の首相たちが、どのように最高権力の座から降りて行ったのかを「最後の場面」に注目して浮き彫りにするというユニークな企画で、日本政治の足跡をたどる。

Posted by ブクログ

2011/04/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

[ 内容 ] 稀に見る長期政権を担いながら、権力の座に未練を残して辞任した吉田茂。 「明鏡止水の心境だ」との名言を残し、美しく退陣した鳩山一郎。 自ら開催地を決定した九州・沖縄サミットに出席する直前に急逝した小渕恵三。 大願を成就させ、颯爽と去った小泉純一郎…。 気鋭の政治学者が、「散り際」を中心に戦後歴代首相の足跡を語る。 首相就任の経緯、生い立ちと履歴、そして辞任のドラマとその後の人生。 「首相はいかに辞めるべきか」「首相の資質とは何か」を考える上で必読の力作。 [ 目次 ] 第1章 終戦・占領下の時代 第2章 復興・成長の時代 第3章 派閥抗争の時代 第4章 改革標榜の時代 第5章 自民党凋落の時代 第6章 ポピュリズムの時代 [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted by ブクログ

2008/10/29

2008/10 戦後の日本の総理大臣の業績を概説し、紹介している。ちょうど辞任劇が話題になったあとなのでこのようなタイトルとなっているが、特に辞めかたに焦点が合っているわけではない。

Posted by ブクログ