1,800円以上の注文で送料無料

親子で片づけが上手になる! 整理のコツを覚えれば頭もよくなる
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

親子で片づけが上手になる! 整理のコツを覚えれば頭もよくなる

辰巳渚【著】

追加する に追加する

親子で片づけが上手になる! 整理のコツを覚えれば頭もよくなる

定価 ¥1,430

220 定価より1,210円(84%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 池田書店
発売年月日 2008/07/10
JAN 9784262126012

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

親子で片づけが上手になる!

¥220

商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/08/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

親子で読むコンセプトで、子供と一緒に読む部分、親だけが目を通す部分とわかれていましたが、子どもへの部分が片付けられない私にとってはグサグサと突き刺さるものがありました。 内容としては、片付けるコツは戻す場所を決めることや、ものを必要以上に増やさない、捨てる、よくこの手の本やサイトで目にすることが書いてあります。 他の本と異なる部分は、片付けること、そして片付け方をどうやって教えるのかを教えてくれます。子供のものはある程度大きくなるまではリビングにコーナーを作ってあげたり、家庭内での片付けや手伝いのルールを明確化して周知したり、片付けられないものが定期にある場合はその理由を考える、など実践的で納得のいく方法でした。 本のボリュームもそこまでないので、軽い読書タイムにはうってつけでした。

Posted by ブクログ

2022/04/23

片付けには人生の基礎があり、分ける、見分ける、まとめる、選び取る、覚えることを学び、人間関係力・生活力・生きる力を養う。最近週末にかけて大掃除しており、一旦すべて出し、分類分けし、取捨選択する。この時、まだ「使える」ものでも「使わない」ものは捨てる。最後に、使いやすく片付けやすい...

片付けには人生の基礎があり、分ける、見分ける、まとめる、選び取る、覚えることを学び、人間関係力・生活力・生きる力を養う。最近週末にかけて大掃除しており、一旦すべて出し、分類分けし、取捨選択する。この時、まだ「使える」ものでも「使わない」ものは捨てる。最後に、使いやすく片付けやすい場所に片付ける。 「片付けなさい」は元に戻すこと。なるほど。 定期的に大掃除はしなきゃだけど、普段から片付ける習慣をつけられればここまで大ごとにはならないんだよな。。 106冊目読了。

Posted by ブクログ

2017/09/05

どこに片付けるかを決める。 使ったら元の場所に戻す! この本を読んで、当たり前のことなんだけど、まずはとにかく戻せばいいのか!簡単だな!!と思えた。 片付けが苦手な私もやる気になり、夜寝る前に子どもと一緒に片付けるようになった。 私が片付けるのを見て、ぼくもやってみよう!と思っ...

どこに片付けるかを決める。 使ったら元の場所に戻す! この本を読んで、当たり前のことなんだけど、まずはとにかく戻せばいいのか!簡単だな!!と思えた。 片付けが苦手な私もやる気になり、夜寝る前に子どもと一緒に片付けるようになった。 私が片付けるのを見て、ぼくもやってみよう!と思ったのか、息子(幼児)がスッと片付けてくれることが増えた。 片付けてすっきりした部屋は気持ちいい! 床に何もないので、そのあと掃除するのも楽! このまま習慣にしたい。 今回は私だけで読んだので、今度は子どもたちと一緒に読みたい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品