- 中古
- 書籍
- 書籍
おとなとこどものゆかたとじんべい ミシンと手ぬいでやさしくつくる 手づくりevery day
定価 ¥1,210
715円 定価より495円(40%)おトク
獲得ポイント6P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文化出版局 |
発売年月日 | 2008/07/05 |
JAN | 9784579112074 |
- 書籍
- 書籍
おとなとこどものゆかたとじんべい
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
おとなとこどものゆかたとじんべい
¥715
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
コロナで、外出自粛も解禁になったのだが、部屋の押し入れに子供用の浴衣の反物を見つけてしまった。 もう、子供は成人しているので、、、、孫にでもと、、、 昔々に、浴衣を作るのを母から習った事を思い出して、、、 幼き我が娘の時は、既製品を購入して、からげ(腰上げ)をあげただけだった...
コロナで、外出自粛も解禁になったのだが、部屋の押し入れに子供用の浴衣の反物を見つけてしまった。 もう、子供は成人しているので、、、、孫にでもと、、、 昔々に、浴衣を作るのを母から習った事を思い出して、、、 幼き我が娘の時は、既製品を購入して、からげ(腰上げ)をあげただけだったが、ミシン縫いの浴衣であった。 今回のこの本も、ミシン縫いである。 この本だけでは、わからないので、図書館へ行ってきた。 「こどものゆかたとじんべい」日本ヴォーグ社の本を借りてきた。 並幅の裁断の仕方でなく、90㎝、110㎝幅の布での裁ち方が、書かれており、今や、反物でなく、好きな生地で、浴衣や甚平を作るのだと・・・・ 衿芯も、この本では、接着芯であるのには・・・・驚かされたが、今では、ミシン縫いなら、この方がやり易いのだろうか?と。 娘の時の浴衣は、肩当布が付いていたのだが、、、、どの本にも、肩当が、付いていない。 遠出をして、違う図書館ヘ足を運んだのだが、、、、浴衣の本は、置かれていない。 今や、着物のリフォームの時代であるから。。。。 リフォームの本は、棚に陳列してあった。 家の本の古いのを見ながら、背縫いをミシンをかけたのだが・・・・ 着物を縫う時は、着物の裾を「かかる」とか、「くける」と、いうのを思い出し、、、、 そういえば「みみぐけ」なる針の運びを思い出して、後は 手縫いで、縫ってみた。 遠い昔、母から習った事を思い出しながら・・・ 母との会話で、着物の柄合わせや仕付け糸の仕方や縫い目に「きせ」をかける事など、大人用には肩当と、いしきあてを付ける事も、、、いろんな話をした事が、走馬灯の如く思い出した。 子供の浴衣を縫い終わり、母の様には、上手くいかなかったかもしれないが、空のどこかで、「上手に出来たね!」と、褒めてくれているだろうと、、、こども浴衣を作りながら、昔を偲んだ。
Posted by