1,800円以上の注文で送料無料

観光人類学
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1206-07-00

観光人類学

山下晋司(編者)

追加する に追加する

観光人類学

定価 ¥2,420

220 定価より2,200円(90%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新曜社
発売年月日 1996/07/01
JAN 9784788505650

観光人類学

¥220

商品レビュー

2

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/02/03

「イギリスの社会学者ジョン・アーリは、ミシェル・フーコーの「まなざし」という概念を観光という活動に適用して述べている。『この(観光という)体験の一部は、日常から離れた異なる景色、風景、町並みなどにたいしてまなざしもしくは視線を投げかけることなのだ』(アーリ 1995:5)。」(p...

「イギリスの社会学者ジョン・アーリは、ミシェル・フーコーの「まなざし」という概念を観光という活動に適用して述べている。『この(観光という)体験の一部は、日常から離れた異なる景色、風景、町並みなどにたいしてまなざしもしくは視線を投げかけることなのだ』(アーリ 1995:5)。」(p.7) アーリ,ジョン、『観光のまなざし---現代社会におけるレジャーと旅行』、1995年、法政大学出版局

Posted by ブクログ

関連ワードから探す