![知っているとうれしいにほんの縁起もの](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001589/0015895553LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1201-02-03
知っているとうれしいにほんの縁起もの
![知っているとうれしいにほんの縁起もの](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001589/0015895553LL.jpg)
定価 ¥1,320
385円 定価より935円(70%)おトク
獲得ポイント3P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 徳間書店 |
発売年月日 | 2008/05/31 |
JAN | 9784198625382 |
- 書籍
- 書籍
知っているとうれしいにほんの縁起もの
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
知っているとうれしいにほんの縁起もの
¥385
在庫なし
商品レビュー
3.8
7件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
日本には、縁起物の品が、沢山ある。 断捨離というわれる昨今で、もう、必要ないかと、思いながら、整理していたのだが、この本を読んで、又元の棚へ戻してしまった私。(笑) ちょっと、大人の絵本のようで、楽しい。 招き猫の色で、ご利益が、違ったり、アメリカ向けの招き猫も、手に向きを反対にしている事など。 蚊帳、神棚、箒、盛り塩など、今の若い方には、縁が無いものばかり。 段々風化して行っている。 我が家も、私の小さい時には、神棚があったのだが、引っ越しと共に飾らなくなり、無くなってしまった。 そういえば、家の玄関に祝日は、日の丸の国旗を飾っていてけど、それも今はしないし、お正月のしめ飾りもする家も少なくなってしまった。 先日贈答品に 熨斗紙を頼んだら、レジの若い方は、解らず、困った事もあった。 段々省略化して行く現在だけど、このような縁起物は、残って欲しいと思いながら本を閉じた。
Posted by
日本で縁起がいいとされているものをイラストを交えて解説する本。挿入されている写真が美しい。箒や火打ち石が気になった。火打ち石、売っているんだろうか。気になる。事あるごとに日本、日本、日本に生まれてよかった、と出てくるのはまあこの本のテーマだから仕方ないのかもしれない。
Posted by
アメリカ向けの招き猫の手のひらは、日本のと反対で手前に向いているのか。確かに「カモーン」ってときは、手前に手繰り寄せるようにするものな。
Posted by