1,800円以上の注文で送料無料

本 森に帰る-本の力で町づくり- 人間選書
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

本 森に帰る-本の力で町づくり- 人間選書

吉津耕一(著者)

追加する に追加する

本 森に帰る-本の力で町づくり- 人間選書

定価 ¥1,707

110 定価より1,597円(93%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 農山漁村文化協会
発売年月日 1995/04/14
JAN 9784540941672

本 森に帰る-本の力で町づくり-

¥110

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/11/13

捨てられない大事な本を売るのに躊躇する人は多い。それが森になるならこんな良いことはないと思う。実際にそれをやっている会社があり、その社長の奮闘記。1995年出版。今どうなっているのかネットで調べたところ、まだ会社や事業は行っているようだが、どうやら赤字らしい。なかなかこういう事業...

捨てられない大事な本を売るのに躊躇する人は多い。それが森になるならこんな良いことはないと思う。実際にそれをやっている会社があり、その社長の奮闘記。1995年出版。今どうなっているのかネットで調べたところ、まだ会社や事業は行っているようだが、どうやら赤字らしい。なかなかこういう事業を成功させるのは難しいのだろう。町おこし、村おこしの先駆的な例ではあるが、今後どうなるか心配だ。ひと工夫が必要そうな事例でもある。

Posted by ブクログ

2020/10/26

古本コレクターには有名書店なのかもしれないが、わたしはweb記事で最近になって知った。 福島県南会津の不便な山奥・只見町に、日本一の蔵書を持つ古本屋さんがある。どうしてそんなことが成り立つのか。それは、経営力の高さというよりも、志の高さによって実現した夢の古本屋である。 「古本...

古本コレクターには有名書店なのかもしれないが、わたしはweb記事で最近になって知った。 福島県南会津の不便な山奥・只見町に、日本一の蔵書を持つ古本屋さんがある。どうしてそんなことが成り立つのか。それは、経営力の高さというよりも、志の高さによって実現した夢の古本屋である。 「古本で地域おこしをしよう!本には吸引力がある!」 現代の状況については以下のサイトを見てもらいたい。 蔵書150万冊を誇る古書の聖地「たもかく」で、本の森の賢者はかく語りき – Michino http://michino.jp/travel/1841 わたしは、この古本屋が軌道に乗った直後に仕掛け人の吉津耕一さんが書いた「この古本」(1995年刊行)を読んで感想を述べる。 16年前の時点で35万冊の本が集まり、日々増えているらしい(2018年は150万冊)。「都会の狭くて高い空間に眠っている本引き取ります」。値段は付けない、「交換」する。条件は、一般書籍・コミック・文庫・選書・ファミコンソフトを定価の一割で、CD・LDを定価の2割で引き取り、代価が、1670円になれば「たかもく」所有の雑木林一坪と交換する。実際には登記料に2万円かかるので、300坪に増えた後に登記を勧める。山林の利用は、家を建てるとか、キャンプするとかは向いて無くて、材木伐採や山菜狩とかに利用するのを勧めている。 ‥‥私ならば、300坪は死ぬ間際かな。50坪ならば今すぐにでもできそうだ。 自分の土地を持てば、年に一回は行ってみようかな、と思える。キノコ狩りなんかして、帰りに150万冊から「お宝」を探して持って帰って‥‥ 本書には、古本屋を始めるきっかけから、始めて一年余りのことが、まるで日記のように詳しく語られている。文章力はあるんだけど、若干構成が散漫。でも面白かった。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品