1,800円以上の注文で送料無料

爆笑問題のニッポンの教養 コトバから逃げられないワタクシ 言語学
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

爆笑問題のニッポンの教養 コトバから逃げられないワタクシ 言語学

太田光, 田中裕二, 田中克彦【著】

追加する に追加する

爆笑問題のニッポンの教養 コトバから逃げられないワタクシ 言語学

定価 ¥836

220 定価より616円(73%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2008/05/28
JAN 9784062826150

爆笑問題のニッポンの教養 コトバから逃げられないワタクシ 言語学

¥220

商品レビュー

3.6

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/11/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

言葉とはなにか? 言葉を得て人間は、物事を記録し、想像し、ウソをつき、発展してきた。 しかしその一方で人間は、言葉でしか物事を考えられなくなった。 「言葉は単なる人間の道具ではない」 そう語る、社会言語学者 田中克彦さんと爆笑問題の対談。 言葉は不完全だけど、伝達手段として頼らざるを得ないもの。 相手に本意でない意味で伝わることがあります。 しっかりと伝えたいときは、落ち着いて、気持ちを込めなければ。 スキンシップと表情と言葉、大事に使っていきたいものです。 本書は“気付き“が多かったです。以下、気付きを羅列しました。 ■言葉は、現実に起こっていないことを思い描くことが出来る。 ・イヌやネコにも悲しいとか怒りとか甘えるとか感情はある。記憶もする。コミュニケーションもする。 ・でも悩まない。言葉は、今起こっていないことをアレコレ考えさせる。 ■言葉は実にまどろっこしい。 ・「イヌ」っていう言葉を言おうとしたら「イ」と「ヌ」は同時に言えない。 ・「イヌがネコを追いかけている」。絵ならパッと見て判るが、同時に起きていることを順を追ってしか表現できない。 ■子供が初めに身に付ける音は「パ」「マ」「バ」 ・音声学でいう両唇閉鎖音。パパ、ママ、マンマ。そこからだんだん喉の奥に発音器官が進んでいく。(「カ」など) ・英語は喉の奥(喉を開いた)の発音が多い。歌(発声)の上手い下手に関係あるかも。 ■文字が出来て精神が弱くなった。 ・オトの言葉があって、次に文字が出来た。 ・本当は自分の考えていることが一番大切なのに、自分の外の知識(文字)に頼るようになってしまった。メモを見ながら話すと自由な考えが出て来ないとか。 ■現実を言語が支配している。 ・言葉は現実をどういうふうにつかむかの道具。 ・言葉で考えることに慣れすぎている。感情や直感よりも言葉という色眼鏡で見た世界を重要視しがち。(“悲しい”と一言で表現できる悲しみなどあろうか?) ・言葉が意識を支配する。「あなた」「おまえ」、英語は総て「YOU」。「巨乳」という言葉が出来たから、大きくしようとする人が増えた。支配者が被支配者に言語を強制することも。 ■距離を縮めるけど、壁を作る ・同じ言葉を使うもの同士の距離をぐんと縮めたが、異なる言葉を使う者の壁を高くした。そこに民族ができ国家ができた。 ・異なる言葉、異なる意識を持つ多くの民族がいるから、多様な学問が発達した。 ・中立の世界共通語「エスペラント」。宮沢賢治のイーハトーヴがそれ。現在理解できる人は世界で100万人いるらしい。 ■言葉が支配する現実から少し自由になりたいとき、嘘をつく ・嘘(空想)がつけるから、人間は進歩した。現実から離れるから。 ■言葉のジレンマが人間のジレンマ でもだからこそ詩が生まれる

Posted by ブクログ

2013/08/14

テレビ対談?の書籍化。 言語学を学んだ事がない為に正しく評価できませんが、一冊で言語学の様々な(といっても一部だが)面と接する事ができ、また「言語とは何か」について考えさせられる一冊。 ***** 以下、私的な感想。 人は言葉によって社会を築いてきたと同時に言語によって支配されて...

テレビ対談?の書籍化。 言語学を学んだ事がない為に正しく評価できませんが、一冊で言語学の様々な(といっても一部だが)面と接する事ができ、また「言語とは何か」について考えさせられる一冊。 ***** 以下、私的な感想。 人は言葉によって社会を築いてきたと同時に言語によって支配されてしまった。この無意識の支配から脱したくもあり、脱したくもないという矛盾を人は抱えているように思えました。 ただの言葉という道具が言語化される事により無意識に思想や思考さえも束縛されている、とも考えられ個人的には興味深かったです。

Posted by ブクログ

2010/07/27

[ 内容 ] 世界にあふれる7000もの言語。 人間は言葉を操っているのか? 言葉に操られているのか? 現実は言語に支配されている。 [ 目次 ] プロローグ 先生のお宅訪問 第1章 どんな言葉をしゃべっていますか? 第2章 母はパパだった! 第3章 現実を支配する言葉 第4章...

[ 内容 ] 世界にあふれる7000もの言語。 人間は言葉を操っているのか? 言葉に操られているのか? 現実は言語に支配されている。 [ 目次 ] プロローグ 先生のお宅訪問 第1章 どんな言葉をしゃべっていますか? 第2章 母はパパだった! 第3章 現実を支配する言葉 第4章 巨乳問題 第5章 言葉が持つジレンマ [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品