1,800円以上の注文で送料無料

図解 第三帝国 F-FilesNo.015
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

図解 第三帝国 F-FilesNo.015

森瀬繚, 司史生【著】

追加する に追加する

図解 第三帝国 F-FilesNo.015

定価 ¥1,430

¥990 定価より440円(30%)おトク

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/27(木)~7/2(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新紀元社
発売年月日 2008/05/18
JAN 9784775305515

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/27(木)~7/2(火)

図解 第三帝国

¥990

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/11/08

最後の章が面白かった。ヒトラー生存説やナチスがUFOを作っていた! とか、胡散臭すぎて最高。勿論、史実の第三帝国も解説がバッチリ、されている。

Posted by ブクログ

2015/06/07

ナチスが政権を担当した時期にまつわる、人物、組織、歴史、その他さまざまな伝説を概説した本。 ナチスドイツについて学ぼうとするときに、最初に障壁になるのが、多数登場する固有名詞だった。 組織名で言えばSA、SS、SD、ゲシュタポ、武装SS等、どの組織が何を担い誰が指導してどのよう...

ナチスが政権を担当した時期にまつわる、人物、組織、歴史、その他さまざまな伝説を概説した本。 ナチスドイツについて学ぼうとするときに、最初に障壁になるのが、多数登場する固有名詞だった。 組織名で言えばSA、SS、SD、ゲシュタポ、武装SS等、どの組織が何を担い誰が指導してどのような政治的立ち位置であったのか、また組織を担った人々の名前とその役割は何だったのか、これらが頭に入っていない状態でナチス関連書籍を読み進めても効率が上がらない。 またナチスが誕生し政権を獲得し、そして崩壊するまでの大まかな歴史的状況と流れが分かっていないと、ミクロな話をされてもその歴史的意義をつかみきれない。 本書の使い方としては、上記のような問題を回避するために、様々なナチス関連書籍を手にとる前にまずは取扱い説明書的に一読しておく、というのが丁度良い。 組織、人物、歴史について大まかに掴める。 他の関連書籍を読む中で、「あれ?この人って何だっけ?」といった時に参照するハンドブックとしても良いように思う。 ただ、図解の意味はあまりない。人物については写真つきのほうが頭に残るので良いが。 第5章の様々な伝説や捏造した歴史については、いかにナチスが後世の人々に強い印象を残したかを物語るのみで、あまり内容は深く知らなくていいようなオマケ。 入門書の入門に。

Posted by ブクログ

2009/03/22

まあ、わたしのヒットラーの知識というのは、けっこうあやしいものばかりでして……ロンギヌスの槍とか……、けっこう、オカルトではなかったのね第三帝国というのが、がっかりな感じです。 というか、オカルトパージをしていたとは、知らなかったです。そして、シュタイナーが、攻撃されているという...

まあ、わたしのヒットラーの知識というのは、けっこうあやしいものばかりでして……ロンギヌスの槍とか……、けっこう、オカルトではなかったのね第三帝国というのが、がっかりな感じです。 というか、オカルトパージをしていたとは、知らなかったです。そして、シュタイナーが、攻撃されているという……。 ということで、おもしろかったのは、「第5章」の第三帝国といろいろなオカルトとの結びつきというか、関係が、おもしろかったです。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品