1,800円以上の注文で送料無料

学ぶ理由 学ばせる理由 理由がわかればすべてが解る
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

学ぶ理由 学ばせる理由 理由がわかればすべてが解る

井沢隆【著】

追加する に追加する

学ぶ理由 学ばせる理由 理由がわかればすべてが解る

定価 ¥1,430

220 定価より1,210円(84%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 幻冬舎メディアコンサルティング/幻冬舎
発売年月日 2008/04/30
JAN 9784344996250

学ぶ理由 学ばせる理由

¥220

商品レビュー

2.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/02/13

こうゆうかんの創業者・井沢氏の著書。 今日までの井沢氏の経験を知りたかったが、この本は教育論が中心。 こうゆうかんが「ここまでやっているのか」と思う点が多々あり、勉強になったが、教育論としては目新しいものは少ない。 教育には情熱が必要。子供を愛する気持ちが重要。 教育産業にはコン...

こうゆうかんの創業者・井沢氏の著書。 今日までの井沢氏の経験を知りたかったが、この本は教育論が中心。 こうゆうかんが「ここまでやっているのか」と思う点が多々あり、勉強になったが、教育論としては目新しいものは少ない。 教育には情熱が必要。子供を愛する気持ちが重要。 教育産業にはコンセプトが欠かせないが、「子供を幸福にする教育」というコンセプトには共感した。 ただし、あくまで受験のための、合格のための塾。 これからの時代は、受験をはずした人間教育がより必要か。

Posted by ブクログ

2009/04/12

 著者の教育観は自身の経験・体験のみを礎に築いてきたのではないか、と思われても仕方ないだろう。彼が「良い教育」というものを語る際その根源にあるのは彼の少年時代と家庭教師時代そして塾開設時代にあった「良いこと」ばかりだからだ。 教育を語る中に良い指摘もあり、自身が勉強になることもあ...

 著者の教育観は自身の経験・体験のみを礎に築いてきたのではないか、と思われても仕方ないだろう。彼が「良い教育」というものを語る際その根源にあるのは彼の少年時代と家庭教師時代そして塾開設時代にあった「良いこと」ばかりだからだ。 教育を語る中に良い指摘もあり、自身が勉強になることもあった。ただ、主観性が強くにじんでいるのが少し残念だ。また、教育のミソになる部分を語る際に「結局大切なのは愛と情熱(パッション)だ!」と抽象的に結論付けられており、具体的に理解しにくいのも気になった。さらに終盤においては、教育論を離れ、彼の塾の宣伝が目立っていた。  本書のタイトルが『学ぶ理由 学ばせる理由―理由がわかればすべてが解る』となっているのに、それに対する著者の考えが明確に示されている箇所がほとんどなかったように思える(私の理解では、「学ぶ理由」は親にほめられたいからで、「学ばせる理由」は子供たちが「自らの道を自らの力で切り開いていける(p.185)」ようにするため、ということになっている)。また、「理由がわかればすべてが解る」がどういう意味なのかも理解しがたい。  著者の思考の根底には昭和期のジェンダー観が色濃く残っているようだ。その理由は本レビューの冒頭にも触れたことからも分かる。それに基づく彼の教育観が現代の教育にどれだけ適合できるのだろうか。過去の教育観を否定するつもりはないが、現代には現代の教育観があり、それと過去の教育観との融合という意味で、彼の教育観が語られるべきだったのではないだろうか。  著者の教育への情熱がとてもよく感じ取れるだけに、それを主観的に述べてしまっていることで、自己完結的な著作となってしまっていることが悔やまれる。

Posted by ブクログ

2008/08/23

○システム ・くり返しシステム ・ファイルシステム ・感動する授業:授業コンクール ○私たちのの教育三原則 ・叡智:深遠な道を悟りうる心の働き。     本当に物事の理(ことわり)を見抜くことのできる進の知恵を身につけてほしい ・徳性:人格者の立派な行い ・自律:自分のわがまま...

○システム ・くり返しシステム ・ファイルシステム ・感動する授業:授業コンクール ○私たちのの教育三原則 ・叡智:深遠な道を悟りうる心の働き。     本当に物事の理(ことわり)を見抜くことのできる進の知恵を身につけてほしい ・徳性:人格者の立派な行い ・自律:自分のわがままをおさえ社会の中で他人と協力志合う ○人に好かれる3箇条 1.笑顔 2.悪口を言わない 3.「ありがとう」をいう

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品