1,800円以上の注文で送料無料

小飼弾のアルファギークに逢ってきた WEB+DB PRESS plusシリーズ
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1211-03-00

小飼弾のアルファギークに逢ってきた WEB+DB PRESS plusシリーズ

小飼弾【著】

追加する に追加する

小飼弾のアルファギークに逢ってきた WEB+DB PRESS plusシリーズ

定価 ¥1,628

220 定価より1,408円(86%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 技術評論社
発売年月日 2008/05/10
JAN 9784774134529

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

小飼弾のアルファギークに逢ってきた

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

27件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/11/12

アルファギーク達の話もさることながら、最後のほうの、夫婦対談と、きたみさんの弾氏自身へのインタビューが秀逸。特にきたみさんのちょっと涙ちょちょぎれる実感のこもった感想が良い。

Posted by ブクログ

2017/12/10

じぶんの思考がイッちゃってたときに読んだ 痛い匂いの詰まった本 アルファギークの言葉をそのまま移植すれば じぶんもアルファギークになれると 本気で思っていた

Posted by ブクログ

2017/03/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「アルファギーク」という単語がいまだに現役なのか不明なんだけども、少なくとも「ギーク」は定着した単語な気がする。 日本のギークの代表的存在の小飼弾が世界のギークと対談。はてなの人とかPerlのLary Wallとか。思ったのは小飼弾が元CTOをつとめたLivedoorって意外と技術志向の会社だったのね、って事と小飼弾って若い時は天才だったのって事。 途中技術の話が濃すぎてついていけない。天才同士の会話は凡人には理解不能なところが多々ある。まぁでも、ネットの世界を作り出してるのは間違いなく彼らであります。

Posted by ブクログ