1,800円以上の注文で送料無料

自画像を描くまなざし
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

自画像を描くまなざし

芸術・芸能・エンタメ・アート

追加する に追加する

自画像を描くまなざし

定価 ¥616

220 定価より396円(64%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本放送出版協会
発売年月日 2000/10/02
JAN 9784141890416

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

自画像を描くまなざし

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/08/15

「自画像を描くまなざし」粟津則雄著、NHK人間講座、2000.10.01 p142 ¥588 C9470 (2001.01.13読了)(2000.10.03購入) 【目次】 第1回 自画像とは何か 第2回 青木 繁 「仮象社会」へのあこがれ 第3回 萬鉄五郎 自己探求の道 第4...

「自画像を描くまなざし」粟津則雄著、NHK人間講座、2000.10.01 p142 ¥588 C9470 (2001.01.13読了)(2000.10.03購入) 【目次】 第1回 自画像とは何か 第2回 青木 繁 「仮象社会」へのあこがれ 第3回 萬鉄五郎 自己探求の道 第4回 中村 彝 レンブラントとルノワール 第5回 小出楢重 西洋と大阪 第6回 岸田劉生 「自己」の強行 第7回 村山槐多 爆発する自我 第8回 佐伯祐三 不安との格闘 第9回 靉  光 遺書としての自画像 第10回 松本竣介 時代の中の孤独 第11回 平野 遼 研ぎ出された自我 第12回 鴨居 玲 日常の中の極限 ☆関連図書(既読) 「岸田劉生晩景」松本清張著、新潮社、1980.10.20 「岸田劉生」富山秀男著、岩波新書、1986.03.20 「求道の画家 松本竣介」宇佐美承著、中公新書、1992.12.20 「踊り候え」鴨居玲著、風来舎、1989.11.25 「一期は夢よ 鴨居玲」瀧悌三著、日動出版、1991.09.07 「鴨居玲 死を見つめる男」長谷川智恵子著、講談社、2015.05.14 (表紙より) 画家たちが自画像を描くことは、自己とは何かを問い続ける行為にほかならない。岸田劉生、佐伯祐三、青木繁など11人の洋画家の自画像を通して、描くことと格闘してきた画家たちの瑞々しい人生のドラマを読む。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品