1,800円以上の注文で送料無料

地名の社会学 角川選書424
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

地名の社会学 角川選書424

今尾恵介【著】

追加する に追加する

地名の社会学 角川選書424

定価 ¥1,650

770 定価より880円(53%)おトク

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 角川学芸出版/角川グループパブリッシング
発売年月日 2008/04/10
JAN 9784047034242

地名の社会学

¥770

商品レビュー

3.6

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/10/17

地名から社会の成り立ちなどに言及していく。 大変面白く読んだ。 地名を大事に、保存して使っていく重要性を感じた。

Posted by ブクログ

2013/10/12

131012 中央図書館 日本各地の地名の由来、窪や「フケ(湿地)」、条里制や商業由来の色々な地名の例が、これでもか、と出てくる。マニアックな心をくすぐる。 特に最近の市町村大合併で、1000年来の地名が一顧だにされず消えていくことを嘆いているのが共感。今に生きる人は地名なん...

131012 中央図書館 日本各地の地名の由来、窪や「フケ(湿地)」、条里制や商業由来の色々な地名の例が、これでもか、と出てくる。マニアックな心をくすぐる。 特に最近の市町村大合併で、1000年来の地名が一顧だにされず消えていくことを嘆いているのが共感。今に生きる人は地名なんてどうでもいいと思う人が多いし、政治に携わる人はなおそうであろう。

Posted by ブクログ

2010/07/14

[ 内容 ] 消滅した地名に秘められた歴史。 新しくできた地名への人々の想い。 地名改変が進むなか、社会の変化に伴い地名はどう変容してきたのか。 「生き物」でありながら「無形文化財」として、過去と現在を結ぶ糸として人々の生活とともにある地名。 そのでき方、つくられ方と魅力に迫る。...

[ 内容 ] 消滅した地名に秘められた歴史。 新しくできた地名への人々の想い。 地名改変が進むなか、社会の変化に伴い地名はどう変容してきたのか。 「生き物」でありながら「無形文化財」として、過去と現在を結ぶ糸として人々の生活とともにある地名。 そのでき方、つくられ方と魅力に迫る。 [ 目次 ] 第1章 地名はどのように誕生したか 第2章 地名の現場を訪ねて 第3章 地名の階層 第4章 市町村名の由来 第5章 駅名を分析する 第6章 地名崩壊の時代を迎えて [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品