1,800円以上の注文で送料無料

ナポレオンの剃刀の冒険 聴取者への挑戦 Ⅰ 論創海外ミステリ
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

ナポレオンの剃刀の冒険 聴取者への挑戦 Ⅰ 論創海外ミステリ

エラリークイーン【著】, 飯城勇三【訳】

追加する に追加する

ナポレオンの剃刀の冒険 聴取者への挑戦 Ⅰ 論創海外ミステリ

定価 ¥2,750

1,650 定価より1,100円(40%)おトク

獲得ポイント15P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 論創社
発売年月日 2008/03/25
JAN 9784846007584

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

ナポレオンの剃刀の冒険

¥1,650

商品レビュー

4.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/04/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

この短編集は面白いし、推理するのが難しいけど、ロジックがしっかりしているので、納得できちゃうとこが凄い! お気に入りは暗雲号の冒険と悪を呼ぶ少年の冒険かな

Posted by ブクログ

2011/12/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

『ナポレオン剃刀の冒険』 シカゴに向かう列車の中で知り合った人々。ナポレオンの使った剃刀の偽物をつかまされたというデュボア。宝石の密輸を行っていると疑われるレイサム。ナポレオンの剃刀で刺殺されたレイサム。消えた密輸宝石。謎の3人組の正体。空輸された凶器の剃刀に隠された秘密。 『〈暗雲〉号の冒険』 百万長者のバレンタイン氏の一族の船に招かれたクイーン親子。自分と同じ名前の作者が書いた本を当てるゲームを行った夜に殺害されたバレンタイン氏。死の直前「宝石(ジュール)」と言い残した被害者の謎。 『悪を呼ぶ少年の冒険』 伯母サラ・ブリンクの家に居候する少年ボビー・ヘイズ。絶えず母親であるフローレンス・ヘイズをいじめるサラ。サラの兎のシチューにだけ混入されたヒ素。ボビーの友人で奇術師のゴルディーニの知った秘密。ウサギ小屋に残されたヒ素の痕跡の秘密。 『ショート氏とロング氏の冒険』 詐欺師ナポレオン・ショートの逮捕の為張り込んでいたヴェリーの目の前で傘を取りに家に戻ったショートが消えた。家の中にいたのは体格も違う別人ロング氏。家宅捜査の翌日エラリーが推理した隠れ場所。空振りに終わった捜査の直後にあらわれた電報配達夫の秘密。 『呪われた洞窟の冒険』 休暇を楽しむニッキーからの連絡。泊っている屋敷の近くにある呪われた洞窟の話。オカルト研究家のコリンズ教授とライバルのルイスの関係。洞窟の中で絞殺されたコリンズ教授。残された足跡はコリンズ教授のものだけ。消えた犯人。コリンズ教授の遺言に隠された秘密。 『殺された蛾の冒険』 旅行中立ち寄ったモーテルで出会ったカップル。ジェスとバージニア。バージニアの父親ウェンター氏の追跡。モーテルで殺害されたウェンター氏。モーテルの主人セス・ブラウンの証言から容疑を受けるジェス。消えたウェンター氏の所持金。室内で死んでいた蛾の位置からの推理。 『ブラック・シークレットの冒険』 ヴェリーの元同僚キャラハンの抱える事件。希少本の販売をするブラック社から盗まれる価値のある本。内部にいる何者かの犯行。捜査に当たるエラr-とニッキーの鞄の中から現れた本。秘書としてブラック社に侵入したキャラハン。ブラック氏の共同経営者ワトスンの殺害。ワトスンが残した「ブラック氏の秘密」とは? 『三人のマクリンの冒険』 マクリン一家を強請っていたジェイ・ガニー。殺害されたジェイ。雨の夜にジェイを訪ねたマクリン一家。それぞれいつ訪れたのか?雨の夜に片袖の濡れた犯人に隠された秘密。

Posted by ブクログ

2010/08/11

なにやら短編で見たような作品が 見受けられますがそこは目をつぶりましょう。 シナリオ集と聞いてなめてかかると 良い意味で裏切られることとなります。 面白いのは クイーンのライバルが出てくる 「ブラック・シークレットの冒険」でしょう。 言葉どおりに受け取ってはいけない罠や 常識...

なにやら短編で見たような作品が 見受けられますがそこは目をつぶりましょう。 シナリオ集と聞いてなめてかかると 良い意味で裏切られることとなります。 面白いのは クイーンのライバルが出てくる 「ブラック・シークレットの冒険」でしょう。 言葉どおりに受け取ってはいけない罠や 常識にとらわれてしまうと…という 危険なフラグがいくつもたっているのです。 非常に濃い作品ばかりでした。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品