1,800円以上の注文で送料無料

ドイツ・イデオロギー/哲学の貧困/コミュニスト宣言 マルクス・コレクション2
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ドイツ・イデオロギー/哲学の貧困/コミュニスト宣言 マルクス・コレクション2

カールマルクス【著】, 今村仁司, 三島憲一, 鈴木直, 塚原史, 麻生博之【訳】

追加する に追加する

ドイツ・イデオロギー/哲学の貧困/コミュニスト宣言 マルクス・コレクション2

定価 ¥3,960

¥2,970 定価より990円(25%)おトク

獲得ポイント27P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2008/03/25
JAN 9784480401120

ドイツ・イデオロギー/哲学の貧困/コミュニスト宣言

¥2,970

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/09/25

マルクス・コレクション 2 (2) (和書)2008年11月04日 19:31 カール・マルクス 筑摩書房 2008年3月 「哲学の貧困」だけ読みました。ドイツイデオロギーは岩波文庫で読んだし、コミュニスト宣言は共産主義者宣言を読んでいるから今回は止めました。 プルードン批...

マルクス・コレクション 2 (2) (和書)2008年11月04日 19:31 カール・マルクス 筑摩書房 2008年3月 「哲学の貧困」だけ読みました。ドイツイデオロギーは岩波文庫で読んだし、コミュニスト宣言は共産主義者宣言を読んでいるから今回は止めました。 プルードン批判が難解でした。資本論を読んだ時と同じような難しさを感じました。ただ政治闘争に関して書いてあるところは面白かった。柄谷行人が政治にコミットしなければ駄目だハイデッガーだってナチに参加したではないかと言っていたのはこの辺りに起因するのかなって思いました。 哲学の貧困 終わりの辺り 「・・・第三身分すなわちブルジョワ身分の解放がすべての身分とすべての特権団体の廃棄であったのと同様、労働階級の解放の条件はあらゆる階級の廃棄である。・・・・・・とはいえ、諸階級の対立に基礎を置く社会がむきだしの矛盾に、最終決着としての身体と身体の衝突に行きつくとしても、驚く必要などあるだろうか。社会運動は政治闘争を排除すると言わないでほしい。同時的に社会運動でない政治闘争などは、けっして存在しないのだから。諸階級も階級敵対もない状態が当たり前になってはじめて、社会の進化は政治革命であることをやめるであろう。・・・・・」

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品