1,800円以上の注文で送料無料

望郷の歌 中公文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

望郷の歌 中公文庫

石光真清(著者)

追加する に追加する

望郷の歌 中公文庫

定価 ¥796

220 定価より576円(72%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論新社
発売年月日 1979/01/10
JAN 9784122006027

望郷の歌

¥220

商品レビュー

4.4

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/07/20

石光真清 自伝1/4 城下の人 2/4 曠野の花 3/4 望郷の歌 4/4 誰のために 映像化しないのが不思議なくらい面白い展開。小説を超えた冒険自叙伝という感じ。軍事的に世界の舞台に上がった明治時代の日本を追体験できる。破滅に向かいながら、栄えてる。 全巻を通じて ...

石光真清 自伝1/4 城下の人 2/4 曠野の花 3/4 望郷の歌 4/4 誰のために 映像化しないのが不思議なくらい面白い展開。小説を超えた冒険自叙伝という感じ。軍事的に世界の舞台に上がった明治時代の日本を追体験できる。破滅に向かいながら、栄えてる。 全巻を通じて 3巻が一番興味深い〜日露戦争の悲惨さ、戦死と自殺の違い、紆余曲折の人生など 日露戦争の壮絶さを語る言葉は 恐怖すら感じる *戦友が倒れても留まるな。彼を踏み越えて進め。少尉が倒れたら曹長が指揮をとれ〜一歩も譲ってはならぬ。踏み留まってはならぬ *毎日、戦死体と共に暮していた。激戦の果てに生き残っても死んだ友を悼むだけで、大した喜びもしない 軍人にとって戦争は、の権利の擁護と名誉の保持のために、やむなく起こる最後の手段であって 個人の感情と別次元〜個人間では恨みなく 終戦したら元の交際に戻れるとのこと。ここまで割り切れるものだろうか 戦死と自殺の違い *戦死とは 死にたくて死ぬのではなく、何か判らないうちにやられてしまうもの *自殺は はっきりと死と向き合って死ぬもの。何か人間以上の得体の知れないものが、自分たちを見据えているように感じられる 日露戦争終戦後に「生きていることの幸福を知る機会は、生涯のうちで案外稀なものである」と幸せを感じているが、海外で諜報活動をしている時が一番輝いている 1巻は 熊本での幼少期から 日清戦争を経て ロシアへ渡る まで。明治維新、廃刀令、神風連、西南戦争、熊本城炎上、日清戦争など 歴史の変化を追体感できる。 2巻は 満州、ロシアでの諜報活動から ロシア宣戦布告まで。馬賊や謎の日本人女性が出てきたり、スパイ映画のような展開。 名言「信用は求むるものに非ず得るものなり」

Posted by ブクログ

2020/01/28

シリーズ第三巻では、ようやく日本へと帰国した著者が、休まる暇もなく日露戦争のためにふたたび大陸へと舞いもどることになり、その後も運命に翻弄されつづけていきます。 日露戦争では、凄惨な戦いの現場を目にすることになります。帰国した著者に、田中義一から蒙古での特別任務に当たるよう指令...

シリーズ第三巻では、ようやく日本へと帰国した著者が、休まる暇もなく日露戦争のためにふたたび大陸へと舞いもどることになり、その後も運命に翻弄されつづけていきます。 日露戦争では、凄惨な戦いの現場を目にすることになります。帰国した著者に、田中義一から蒙古での特別任務に当たるよう指令がくだされますが、旅順の現地をあずかる参謀と衝突した著者は、あっさりと辞任して大陸浪人となります。しかし、けっきょく彼の志は実現することなく、叔父のすすめで彼の経営する運輸会社のハルビン支店長となるものの、今度もうまくいかず、東京で郵便局長の仕事に就き、妻とともに仕事に明け暮れる日々を過ごします。明治が終わり、大正を迎えるところで、本巻は締めくくられています。 日本の勝利で日露戦争が終結したものの、激戦の様子を目にすることになり、さらに大陸浪人として苦労をあじわうことになった著者の姿がえがかれている本巻は、さまざまな観点や立場から解釈される側面が含まれていますが、いずれにせよ著者自身の体験をつづったドキュメントとして多くの読者の関心を引き付ける内容をもっているように思います。

Posted by ブクログ

2018/04/27

一巻二巻も素晴らしかったが本巻も素晴らしい。まるで、出来のいい冒険小説を読んどるかの如し。 騙されても倒れそうになっても、人への優しさと信じる心を持ち続け生き抜いた筆者に本当に頭が下がる。明治の良いところは、一度や二度失敗しても立ち直ることのできる社会や人々の暖かさがあったこと...

一巻二巻も素晴らしかったが本巻も素晴らしい。まるで、出来のいい冒険小説を読んどるかの如し。 騙されても倒れそうになっても、人への優しさと信じる心を持ち続け生き抜いた筆者に本当に頭が下がる。明治の良いところは、一度や二度失敗しても立ち直ることのできる社会や人々の暖かさがあったことではなかろうか。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品