![ボクは好奇心のかたまり 新潮文庫](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-02-01
ボクは好奇心のかたまり 新潮文庫
![ボクは好奇心のかたまり 新潮文庫](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
定価 ¥523
220円 定価より303円(57%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新潮社 |
発売年月日 | 2003/05/01 |
JAN | 9784101123110 |
- 書籍
- 文庫
ボクは好奇心のかたまり
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ボクは好奇心のかたまり
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.4
7件のお客様レビュー
好奇心が充分に発揮さ…
好奇心が充分に発揮されたエッセー集。なかなかいいですよ。
文庫OFF
遠藤周作さん(1923~1996年)の作品、ブクログ登録は11冊目になります。 刊行年から計ると、本作を書かれた時の著者の年齢は、50代前半になりますか。 本作に登場する人物の生年没年は、 ・阿川弘之(1920~2015年) ・遠藤周作(1923~1996年) ・曾野綾子(...
遠藤周作さん(1923~1996年)の作品、ブクログ登録は11冊目になります。 刊行年から計ると、本作を書かれた時の著者の年齢は、50代前半になりますか。 本作に登場する人物の生年没年は、 ・阿川弘之(1920~2015年) ・遠藤周作(1923~1996年) ・曾野綾子(1931~) ・吉行淳之介(1924~1994年) ・安岡章太郎(1920~2013年) ・三浦朱門(1926~2017年) ・佐藤愛子(1923~) ・芥川也寸志(1925~1989年) ・梅崎春生(1915~1965年) ・北杜夫(1927~2011年) ・矢代静一(1927~1998年)
Posted by
狐狸庵先生のユーモア・エッセイ集です。 吉行淳之介、阿川弘之、佐藤愛子といった作家仲間たちとのやりとりを記したものや、心霊現象や占い師の正体を見きわめるための取材に出かけたエピソードなどが多く収められています。 日本という風土とキリスト教の関係を厳しく問うた『沈黙』などの小説...
狐狸庵先生のユーモア・エッセイ集です。 吉行淳之介、阿川弘之、佐藤愛子といった作家仲間たちとのやりとりを記したものや、心霊現象や占い師の正体を見きわめるための取材に出かけたエピソードなどが多く収められています。 日本という風土とキリスト教の関係を厳しく問うた『沈黙』などの小説とは違う、たわいもないイタズラが好きで、好奇心の赴くままに行動する、狐狸庵先生の姿が目に見えるようです。
Posted by