
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1215-04-00
道教の本 不老不死をめざす仙道呪術の世界 Books Esoterica44

定価 ¥1,068
935円 定価より133円(12%)おトク
獲得ポイント8P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/24(月)~3/1(土)

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 学習研究所 |
発売年月日 | 1993/02/01 |
JAN | 9784056000313 |


店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/24(月)~3/1(土)
- 書籍
- 書籍
道教の本
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
道教の本
¥935
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3
5件のお客様レビュー
神道、仏教とどう違うのか確認したくて購入。 道教とは何か、仙人列伝などなど。 神道における陰陽道と重なる部分も多く、 神道と同じく系統立ってないのでややわかりにくい。 (これは本の問題ではなく、道教の成り立ちの問題) 明確にこれこそが道教だ、というものは 読んでみてもはっきり...
神道、仏教とどう違うのか確認したくて購入。 道教とは何か、仙人列伝などなど。 神道における陰陽道と重なる部分も多く、 神道と同じく系統立ってないのでややわかりにくい。 (これは本の問題ではなく、道教の成り立ちの問題) 明確にこれこそが道教だ、というものは 読んでみてもはっきりしなかった。 紙面に水墨画が薄く印刷されている部分は 文字が読みにくくて仕方がない。
Posted by
●読書録未記入 ★は既読 ★★◎「中国神話・伝説大事典」(袁珂著 鈴木博訳/大修館書店/1999.4/ISBN4-469-01261-0) ★★◎「道教事典」(野口鉄郎〔ほか〕編/平河出版社/1994.3/ISBN4-89203-235-2)各章末:参考文献 ★★◎「「道教」の大...
●読書録未記入 ★は既読 ★★◎「中国神話・伝説大事典」(袁珂著 鈴木博訳/大修館書店/1999.4/ISBN4-469-01261-0) ★★◎「道教事典」(野口鉄郎〔ほか〕編/平河出版社/1994.3/ISBN4-89203-235-2)各章末:参考文献 ★★◎「「道教」の大事典−道教の世界を読む−愛蔵保存版」(坂出祥伸責任編集/新人物往来社/1994.7/ISBN4-404-02121-6) テーマ別ブックガイド:p452〜455 ★★★◎「中国道教の展開」(世界史リブレット 96)(横手裕著/山川出版社/2008.6/ISBN9784634349346) 〜89pとコンパクトで分かりやすい ★◎「タオ−悠久中国の生と造形−(イメージの博物誌 9)」 (フィリップ・ローソン著 ラズロ・レゲザ著 大室幹雄訳/:平凡社/1982.6/ISBN4-582-28409-4) ★◎「道教」(東洋文庫 329)(アンリ・マスペロ〔著〕 川勝義雄訳/平凡社/1984.6/ISBN4-582-80329-6) 巻末:文献一覧,中国史年表 ★◎「タオの言葉」(コレクション〈知慧の手帖〉 3 原書名:Paroles du Tao.) (マルク・ドゥ・スメト編 荒俣宏訳/紀伊国屋書店/1996.8/ISBN4-314-00734-6)付:「タオの言葉」ブックリスト 表紙・挿画とも美しいカラー図版 ◎「タオの神々−道教−」(Truth in fantasy 10) (真野隆也著/新紀元社/1991.4/ISBN4-88317-202-3)中国簡易年表・参考文献:p294〜297 *2009.07.14未読 ◎「道教の神々」(講談社学術文庫 1239)(窪徳忠〔著〕/講談社/1996.7/ISBN4-06-159239-4)*2009.07.14未読 ◎「霊符の呪法−道教秘伝−」(Esoterica selection) (大宮司朗著/学習研究社/2002.7/ISBN4-05-401011-3)*2009.07.14未読
Posted by
高校生くらいから読めそうな主に宗教関係の入門書です。それぞれの本がその宗教のいろいろな面を取り扱っており、神秘的側面がある宗教にはその解説が載せられていて参考になります。
Posted by