1,800円以上の注文で送料無料

雲のごとくリアルに 青雲編 長い距離を旅して遠くまで行ってきたある編集者のオデッセイ P-Vine Books
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1220-05-02

雲のごとくリアルに 青雲編 長い距離を旅して遠くまで行ってきたある編集者のオデッセイ P-Vine Books

北山耕平【著】

追加する に追加する

雲のごとくリアルに 青雲編 長い距離を旅して遠くまで行ってきたある編集者のオデッセイ P-Vine Books

定価 ¥1,760

110 定価より1,650円(93%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ブルースインターアクションズ
発売年月日 2008/03/07
JAN 9784860202668

雲のごとくリアルに 青雲編

¥110

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/09/23

アメリカの先住民であるインディアンの知恵を紹介した本の作者である北山氏の、青春時代の回想録のようなエッセイ。 北山氏がどのようにして出版界に関わるようになり、どんな志を持って、どんな人と一緒に仕事をし影響を受けたのか、ワンダーランド、宝島という雑誌の成り立ちや内部事情等々が語ら...

アメリカの先住民であるインディアンの知恵を紹介した本の作者である北山氏の、青春時代の回想録のようなエッセイ。 北山氏がどのようにして出版界に関わるようになり、どんな志を持って、どんな人と一緒に仕事をし影響を受けたのか、ワンダーランド、宝島という雑誌の成り立ちや内部事情等々が語られている。 片岡、植草という、アメリカ文化や文学の優れた紹介者であった二人の影響の大きさを垣間見ることができて興味深かった。

Posted by ブクログ

2009/12/11

宝島、ホットドッグプレス、POPYEY...若者向雑誌の猥雑ともいえるエネルギーを発散し続けた北山耕平の青春期。とにかく熱い、当時の雑誌づくりの雰囲気が伝わってくる。

Posted by ブクログ

2008/04/06

spectator vol.17でのロングインタビューを読んで買った本。一晩で読みました。最近、個人的に60、70年代の思想に興味がありますが、この時代の思想はいま聞いてもちっとも色あせないですね。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す