![プーシキン詩集 岩波文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001578/0015785370LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1224-36-03
プーシキン詩集 岩波文庫
![プーシキン詩集 岩波文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001578/0015785370LL.jpg)
定価 ¥660
605円 定価より55円(8%)おトク
獲得ポイント5P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 1953/11/01 |
JAN | 9784003260449 |
- 書籍
- 文庫
プーシキン詩集
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
プーシキン詩集
¥605
在庫なし
商品レビュー
3
3件のお客様レビュー
著者:アレクサンドル・プーシキン(Pushkin, Aleksandr Sergeevich, 1799-1837、ロシア・モスクワ、詩人) 訳者:金子幸彦(1912-1994、新宿区、ロシア文学者)
Posted by
自然や動物、対人間、喜怒哀楽を重すぎずむしろ軽いタッチで誰にでもわかるような言葉使いだった。 プーシキンは日本の夏目漱石なのかな。 面白かった。
Posted by
カラマーゾフの兄弟を読んだあとにプーシキン読了ってなんかカラマーゾフからの影響かと思われそうだけど、このロシア作家の流れはたまたまです(笑) プーシキンってドストエフスキーより古いから時代背景本当に謎だし、作品も詩だから余計わかりづらかった。詩って情報量が少ないから1番読解するの...
カラマーゾフの兄弟を読んだあとにプーシキン読了ってなんかカラマーゾフからの影響かと思われそうだけど、このロシア作家の流れはたまたまです(笑) プーシキンってドストエフスキーより古いから時代背景本当に謎だし、作品も詩だから余計わかりづらかった。詩って情報量が少ないから1番読解するの難しいんじゃないかと思った。現代人でかつ日本人のおれにはピンとこなかったので、プーシキンのよさがわからなかったけど、「われわれはすべてプーシキンから出発している」とドストエフスキーも言っていることから、ロシア的には非常に大きな存在だったんだろうなと思う。
Posted by