![なぜ、江戸の庶民は時間に正確だったのか? 時代考証でみる江戸モノ65の謎 じっぴコンパクト新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001578/0015781488LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-26-01
なぜ、江戸の庶民は時間に正確だったのか? 時代考証でみる江戸モノ65の謎 じっぴコンパクト新書
![なぜ、江戸の庶民は時間に正確だったのか? 時代考証でみる江戸モノ65の謎 じっぴコンパクト新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001578/0015781488LL.jpg)
定価 ¥838
220円 定価より618円(73%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 実業之日本社 |
発売年月日 | 2008/02/25 |
JAN | 9784408107295 |
- 書籍
- 新書
なぜ、江戸の庶民は時間に正確だったのか?
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
なぜ、江戸の庶民は時間に正確だったのか?
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.6
8件のお客様レビュー
「時代考証」大事ですね。映画・TVで脚色されて次世代にまでも記憶される。 驚いたのは江戸時代、女性でも立ちションが多かったという事実、マグロのトロは猫の餌、皇室和宮は身長143cm内股歩行、刀の置き方、着物の上からではぶった斬りはほぼ無理、刀こぼれは一戦でぼろぼろ、白虎隊はフラン...
「時代考証」大事ですね。映画・TVで脚色されて次世代にまでも記憶される。 驚いたのは江戸時代、女性でも立ちションが多かったという事実、マグロのトロは猫の餌、皇室和宮は身長143cm内股歩行、刀の置き方、着物の上からではぶった斬りはほぼ無理、刀こぼれは一戦でぼろぼろ、白虎隊はフランス軍服にライフル。。。
Posted by
興味あるし、 なかなか読みやすいなと思っていたのに、 3ヶ月もかかってしまいました。 なんでかな?? テレビ時代劇の時代考証の話も面白かったのに?
Posted by
(15-18) レビューでこの方の他の本を見て読みたいと思ったのだが図書館に入ってなかった。とりあえずあったのを借りた。こういうネタ本は大好きなので楽しみました。しかし、ヨーロッパだってどの都市にも教会があって鐘を鳴らしていたと思うんだけど。イギリスの小説にも鐘の音で時間を知るシ...
(15-18) レビューでこの方の他の本を見て読みたいと思ったのだが図書館に入ってなかった。とりあえずあったのを借りた。こういうネタ本は大好きなので楽しみました。しかし、ヨーロッパだってどの都市にも教会があって鐘を鳴らしていたと思うんだけど。イギリスの小説にも鐘の音で時間を知るシーンを読んだことがある。時間に正確なのは国民性って気もする。驚いたのはお辞儀の種類の多さ。お互いの身分でお辞儀のやり方がこうまで複雑とは。江戸城で実際の大広間を使って将軍に拝謁する予行演習が出来たとはビックリです。
Posted by