1,800円以上の注文で送料無料

暗黒館の殺人 限定愛蔵版
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

暗黒館の殺人 限定愛蔵版

綾辻行人(著者)

追加する に追加する

暗黒館の殺人 限定愛蔵版

定価 ¥6,180

¥5,500 定価より680円(11%)おトク

獲得ポイント50P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 //付属品~画集、外箱付
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2004/09/02
JAN 9784061823907

暗黒館の殺人 限定愛蔵版

¥5,500

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/01/19

再読。黒くて立派な愛蔵版。本が物理的に重いので、持ち運びもできず片手で持てない重量級。 「暗黒館」は作品全体に漂う雰囲気が好き。で、今までの作品のモチーフ総出場でファンサービスいっぱいです。(もうちょっと双子の美人姉妹の出番が多ければ更に綾辻節全開だったかも) 連載中、章ごとに盛...

再読。黒くて立派な愛蔵版。本が物理的に重いので、持ち運びもできず片手で持てない重量級。 「暗黒館」は作品全体に漂う雰囲気が好き。で、今までの作品のモチーフ総出場でファンサービスいっぱいです。(もうちょっと双子の美人姉妹の出番が多ければ更に綾辻節全開だったかも) 連載中、章ごとに盛り上がりを持たせたいためか、しょっちゅう話が進むと思わせたところで邪魔が入ってもどかしい…と単行本で読む人によっては苛つく話だよねと思いつつ、その分、伏線もしっかりくどいほどにちりばめてあるので、解決編に到達したときには「あぁ…」と納得できるかなと。 (該当箇所を読み返して伏線確認する気力はもう無いですが…) ところで、玄児の中也に対する愛着っぷりから『ポーの一族』のイメージがずっと離れなかったのは私だけかしら。

Posted by ブクログ

2010/02/06

やっと読み終わりました。 綾辻行人著:"暗黒館の殺人"。 もし、「館シリーズ」を未読の方がこれを読まれようとするのであれば、とりあえずその前に過去の「館シリーズ」をすべて読む事を強くお勧めします。 上下巻からなる超大作ですが、中身は緻密で一つ一つ言葉が積み...

やっと読み終わりました。 綾辻行人著:"暗黒館の殺人"。 もし、「館シリーズ」を未読の方がこれを読まれようとするのであれば、とりあえずその前に過去の「館シリーズ」をすべて読む事を強くお勧めします。 上下巻からなる超大作ですが、中身は緻密で一つ一つ言葉が積み重なって構築される物語は圧巻! 多くは書きません、というか書けません。あとは各個人で体験してみてください! KEY WORD>>暗黒館の殺人(著:綾辻行人) 九州の山の中、そのまた奥地にそびえ立つ、漆黒の闇色をした「館」。それこそが、天才建築家と呼ばれた中村青司が建築に関わったといわれる「暗黒館」であった。そして、その中村青司の「館」に執着心を持つ河南孝明。偶然にして得た情報を元に単身、その「館」へと乗り込むのだが・・・。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品