- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
ドラゴンクエスト8 公式ガイドブック 世界編(上) 空と海と大地と呪われし姫君
定価 ¥1,571
385円 定価より1,186円(75%)おトク
獲得ポイント3P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/5(水)~2/10(月)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | スクウェア・エニックス |
発売年月日 | 2005/03/11 |
JAN | 9784757513785 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/5(水)~2/10(月)
- 書籍
- 書籍
ドラゴンクエスト8 公式ガイドブック 世界編(上)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ドラゴンクエスト8 公式ガイドブック 世界編(上)
¥385
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.5
6件のお客様レビュー
DQⅧの攻略本、PS2版です。上下巻なんだよね、DQの攻略本。上巻が世界編で、下巻が知識編というのはお馴染みの構成。DQⅣから始まった記憶があります。 地方ごとにトロデ王の一言コメント。町や村ごとに仲間の掛け合いがあって、プレイ中を思い返せるような形になっています。なつかしい限...
DQⅧの攻略本、PS2版です。上下巻なんだよね、DQの攻略本。上巻が世界編で、下巻が知識編というのはお馴染みの構成。DQⅣから始まった記憶があります。 地方ごとにトロデ王の一言コメント。町や村ごとに仲間の掛け合いがあって、プレイ中を思い返せるような形になっています。なつかしい限り。 DQⅧは開始直後から、手遅れの連続の物語だったなぁ。常に、世界崩壊の直前のような戦いという緊迫感があった記憶です。イベント以外でうろちょろしてる時は忘れているのだけど、イベント始まると上手くいかないもどかしさがすごかった。 満月の夜に影で作られた扉から異世界へ行けるイベントが一番好きでした。あの世界は他のシリーズとも繋がれそうだし。ロト紋の蜃気楼の塔みたいな感じです。 レティス=ラーミアもそうだけど、シリーズ通じての時間軸でⅧがどこに位置するのかは気になるところ。ま、ロトと天空以外は明確な繋がりは説明されてないのですが、ついつい妄想してしまうのもファン心理です。 個人的にはⅦはロトシリーズで、Ⅱの未来。天空→ロトという順番。ⅨはグランゼニスがⅥのゼニスの城と関わるのなら、天空の最初かなぁ、と妄想してます。じゃあ、Ⅷはというと、わからないんだよなあ。竜神がキーなのかな。 ⅫはⅢのHD2Dでミッシングリンクが明かされると嬉しいです。
Posted by
ドラクエ8をプレイするにあたって、ゲーム進行の情報はなるべく伏せたままでデータに関する部分だけ欲しかった。 データの部分は下巻が担当しているので、下巻だけあればいいと言えばいいんだけれど、上下巻の本の下巻だけそろえるのも収まりが悪いので一応そろえた上巻。 ・・・なので・・...
ドラクエ8をプレイするにあたって、ゲーム進行の情報はなるべく伏せたままでデータに関する部分だけ欲しかった。 データの部分は下巻が担当しているので、下巻だけあればいいと言えばいいんだけれど、上下巻の本の下巻だけそろえるのも収まりが悪いので一応そろえた上巻。 ・・・なので・・・クリアまでほとんど開いていない。 感想も何もないのだけれど、クリアまで開かなかったというのも攻略本及びゲームの評価の一つの指標と思い登録。 物語は一本道で、脇道も少なく、進行上後手後手を踏まさせられる遊びの少ないものであり、変にバランスが良くて無茶しても安定して戦えてしまうので、ホント出番がなかった。 クリア後に読めば新たな発見もあるかもしれないが、ゲーム中読まなさすぎて部屋の中で幾重不明になってしまった・・・。 いつか出てきたら、読み返してみよう。
Posted by
まあ、裏ダンジョン載ってないのはドラクエの攻略本なので。 フィールドも広けりゃダンジョンも広いんで、地図だけじゃ迷うんだよねー。 1冊あると便利だよね。
Posted by