1,800円以上の注文で送料無料

ソフトウェアテストを改善する50の実践手法
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ソフトウェアテストを改善する50の実践手法

エルフリードダスティン【著】, 成田光彰【訳】

追加する に追加する

ソフトウェアテストを改善する50の実践手法

定価 ¥2,640

550 定価より2,090円(79%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日経BP社/日経BP出版センター
発売年月日 2008/02/18
JAN 9784822283520

ソフトウェアテストを改善する50の実践手法

¥550

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/04/30

この本は、同値分割・境界値分析のようなテスト技法の話ではなく、ソフトウェアテストの仕事を、10のステージに分けて、それぞれに対しベストプラクティスを紹介すると言うものでした。目次(各ステージ)は、次の通りです。   第1章 要求フェーズ   第2章 テスト計画   第3章...

この本は、同値分割・境界値分析のようなテスト技法の話ではなく、ソフトウェアテストの仕事を、10のステージに分けて、それぞれに対しベストプラクティスを紹介すると言うものでした。目次(各ステージ)は、次の通りです。   第1章 要求フェーズ   第2章 テスト計画   第3章 テスト・チーム   第4章 システム・アーキテクチャ   第5章 テストの設計とドキュメンテーション   第6章 単体テスト   第7章 自動的テスト・ツール   第8章 自動的テスト:精選したベスト・プラクティス   第9章 非機能的テスト   第10章 テストの実施を管理する 前著の『自動ソフトウェアテスト』と同様に、非常に実践的で泥臭い話が満載されています。たとえば、「項目12 テスト準備時間と実行時間を見積もる」では、開発者の人数からテスト担当者の人数を決定する「対開発者比率法」を紹介しています。 これは、まぁ、現場では良く使われる方法なのですが、その時に何を考慮しなければならないのかについてきちんと書いてあるものは少ないのではないでしょうか。 また、自動テストについては、専門家だけあって2つの章に分けて、しっかりまとめられています。でも、なりよりも私が一番気に入ったのは第9章の「非機能的テスト」です。非機能要件のテストの勘所が押さえられています。 というように、とても良い本ですし、初心者でも十分に読みこなせると思うのですが、難点が2つあります。 一つは、絵が少ないので本を読みなれている人でないと眠くなってしまうのではというおそれです。すごく初級の話(いや、それも大切なのですが)と、ダスティンならではの視点の深い話が混在しているので眠くなってはハッっと目覚めると言う繰り返しでした。 で、もう一つは、翻訳の質の問題です。「第9章 非機能的テスト」っていう訳一つをとっても「第9章 非機能要件に対するテスト」と書かないと正確に伝わらないだろう……と思います。章のタイトルからしてそれですので、推して知るべしで日本語として変なところがたくさんありますし、句読点の位置も変で読みにくい箇所も多いです。 それが残念でしたが、テスト技術者は頑張って読むべし……と思います。

Posted by ブクログ

2010/02/07

フェーズごとにまとまっているのと、項目ごとに独立した構成になっているので、その時々で必要な項目を参照するように使えます。 テストチーム、テスト設計についてはすぐ現場に活かせそうです。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品