- 中古
- 書籍
- 新書
ブッダの幸福論 ちくまプリマー新書
定価 ¥814
220円 定価より594円(72%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 筑摩書房 |
発売年月日 | 2008/02/10 |
JAN | 9784480687777 |
- 書籍
- 新書
ブッダの幸福論
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ブッダの幸福論
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.9
10件のお客様レビュー
慎み深く生きる
私が「アル中」になるキッカケになった本。本書を読んで以来、著者の本が手放せなくなりました。 表題に「ブッダ」とありますが、飽くまで著者流の人生訓。「あとがき」によると、ブッダの教えを忠実に解説したかに書いてありますが、それは気にせず、肩の力を抜いて取り組めます。 仏陀も孔子も...
私が「アル中」になるキッカケになった本。本書を読んで以来、著者の本が手放せなくなりました。 表題に「ブッダ」とありますが、飽くまで著者流の人生訓。「あとがき」によると、ブッダの教えを忠実に解説したかに書いてありますが、それは気にせず、肩の力を抜いて取り組めます。 仏陀も孔子もキリストも、教えることは、「慎み深く生きること」にあります。その要諦は、行動です。儒教ではありませんが、教えを受けたら即行動。(教えられたことを、即喋るのは、道聴塗説です。)なんによらず、真に学ぶ者は、同時に行動する人なのです。
聖熟女☆ミ
・私たちの生命は、他ならぬ地球(延いては宇宙)に支えられているんですよね。 『ブッダは実在しない』を読み終えるところで、『ブッダの幸福論』を手に入れました。アルボムッレ スマナサーラ長老は、ブッダが実在しない?なんて、思ったことすらないんだろうな(・・? 『ブッダは実在しな...
・私たちの生命は、他ならぬ地球(延いては宇宙)に支えられているんですよね。 『ブッダは実在しない』を読み終えるところで、『ブッダの幸福論』を手に入れました。アルボムッレ スマナサーラ長老は、ブッダが実在しない?なんて、思ったことすらないんだろうな(・・? 『ブッダは実在しない』を読み終えて、私のための仏教の教えを再構築したいという気持ちが強くなってきました。テーラワーダ仏教は、ブッダの教えに近いという話なので、よく学びたいと思います。 本書では、生きることは完全に無価値で、無意味である。と指摘しました。といっても我々人間には、この上ない尊い目的を作ること、ゴールを設定することができるのです。自分で設定した目的なので、何の脅迫感もなく楽しくその目的を目指して、まっすぐ生きることができるのです。 シンプルなことを一つひとつ、確実に淡々とやっていけば、それが有意義な生き方ということになります。生きるということは、絶えず死をさけることです。自然の法則でハードルを乗り越えられないほど弱くなるまで、死に挑戦し続けることが、生きることなのです。 考えてみると、私たちの生命は、私たちが考えている以上に他の生命に支えられています。ですから、みなの成功は、喜ぶべきことです。エゴや憎しみさえなければ、世のなかには、簡単に楽しくなる方法があります。ほんとうに、ちょっとしたことで、いくらでも楽しくなります。~ アルボムッレ・スマナサーラ長老は、仰います。「自分が幸せになりたいのであれば、家族のみんなも、友達たちも、みんなそうでしょうと、そういう人々に対して同じ気持ちをわざと育ててみるのです。やはり幸福であって欲しい。やはり成功して欲しいと」。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
人間の生きる際の必須行為は第一に学ぶこと第二に仕事をすること第三に社会の一員として生きていくことを挙げている。だから、「学ぶことが嫌だからしない」「仕事をすることが嫌だからしない」というのは必須行為を 守っていないことになる。どうせやらなくてはいけないこと(必須行為)なのだから楽しくやろうと提案している点も印象に残った。その根拠に動物たちをみていると苦しいからしようといったことはプログラムされていない点つまり楽しくないのにすることは自然の法則に逆らっている点を挙げている。アランの幸福論でもご機嫌に生きることを重視していたように思う。 ただし、世の中にあふれている学ぶことや仕事の中で何を選ぶかは選択権がある。 仕事についての選択の考えが印象に残った。 本書では仕事はやりがいがあるもの・したいものを選ぶのではなく、自分が能力を持っているものを選ぶと社会も自分も幸せになれるとの記述があった。 その根拠として社会はある分野でトップレベルの能力や良い能力のある人からものを買うために、自分がいくら好きでも能力が無ければ仕事がもらえない点。自分が能力を持っている仕事をすると周りから信頼されたり、周りを喜ばせることに繋がったりするために最終的に自分が幸福になる点。好きなことがいつまでも好きとは限らない点を挙げている。また、本書では人を喜ばせないことは仕事ではなく趣味だと断言している。 職業選択の際には自分がその仕事を行う能力をもっているかどうかで判断することもいいと思った。 ストレングスファインダーともこの点は似ていると思う。 初期仏教では自分の頭が悪くなることは避けるべきとされている。その一つが飲酒である。私は比較的酒好きではあるが自分で自分の頭を悪くすることは馬鹿らしいと思うようになったために断酒を始めようと思った。 自分は社会のネットワークの一点であるから、自分のやるべきことを果たして迷惑をかけないように楽しく生きていくことが重要なのかなと思った。 自分が何か行動を起こした際に今、なぜこういう行動をしているかということを自分に尋ねて行動し、理由がないことがあればそれをやめることで無駄な行動が省けるという考えがあった。時間を無駄にしてしまったと自己嫌悪に陥ることも多々あるので、これも実践したいと思った。
Posted by