1,800円以上の注文で送料無料

地球・環境・人間(2) 岩波科学ライブラリー141
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1212-01-06

地球・環境・人間(2) 岩波科学ライブラリー141

石弘之【著】

追加する に追加する

地球・環境・人間(2) 岩波科学ライブラリー141

定価 ¥1,320

220 定価より1,100円(83%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2008/02/05
JAN 9784000074810

地球・環境・人間(2)

¥220

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/07/14

[ 内容 ] 地球にいま起きている異変とは何か。 それらは人間にどんな影響を与えるのか。 大きく報道されては忘れ去られる「旬」の話題の陰で、多くの環境問題が着実に進行し、悪化を続けている。 温暖化や水質汚染などの生態系の危機から、バイオ燃料、廃棄物、看護師をめぐる国家・人間の争い...

[ 内容 ] 地球にいま起きている異変とは何か。 それらは人間にどんな影響を与えるのか。 大きく報道されては忘れ去られる「旬」の話題の陰で、多くの環境問題が着実に進行し、悪化を続けている。 温暖化や水質汚染などの生態系の危機から、バイオ燃料、廃棄物、看護師をめぐる国家・人間の争いまで、最新の分析や調査で得られた数字をもとに、深刻さを増す重要テーマを解説。 [ 目次 ] 食料か燃料か、新たな争い 高まるバイオ燃料批判 一〇億人の温暖化難民 温暖化で野鳥がピンチ 世界の一〇大環境汚染地域 アフリカの湖沼に異変 明暗を分ける海洋環境 インドネシアで続発する大森林火災 カエルの大量絶滅 世界に広がるミツバチの大量失踪 ミツバチ大量失踪はウイルスが原因か エボラ出血熱でゴリラが大量死 激増する世界の糖尿病 貧しい国から看護師を奪うのか 途上国に押し付ける電子廃棄物 地球を覆う難燃剤汚染 進む中国の水質汚染 加速する天然資源の過剰収奪 [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted by ブクログ