1,800円以上の注文で送料無料

新・御宿かわせみ
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

新・御宿かわせみ

平岩弓枝【著】

追加する に追加する

新・御宿かわせみ

定価 ¥1,540

¥110 定価より1,430円(92%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/24(月)~6/29(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋
発売年月日 2008/01/30
JAN 9784163266800

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/24(月)~6/29(土)

新・御宿かわせみ

¥110

商品レビュー

3.5

15件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/02/24

時代は明治になり、麻太郎、源太郎、花世ら子供の代になりました。懐かしい脇役が出てきて楽しませてくれますが、肝心の東吾がいないかわせみはね...東吾とるいのしっとりしたやり取りが好きだったので残念です。子供達ではまだちょと弱い。これからも 「御宿かわせみ」 でいくのなら、新しい 「...

時代は明治になり、麻太郎、源太郎、花世ら子供の代になりました。懐かしい脇役が出てきて楽しませてくれますが、肝心の東吾がいないかわせみはね...東吾とるいのしっとりしたやり取りが好きだったので残念です。子供達ではまだちょと弱い。これからも 「御宿かわせみ」 でいくのなら、新しい 「東吾」 を登場させて、千春が成長して若女将になって活躍するというのはどうでしょうか? 唐突に事件が始まり、ぶっきらぼうに解決するのは以前とかわりありません。ストーリーで読ませるのではないので、それはいいけれど、いつまでもるいさんがひとりでは寂しいです。旧シリーズのように35年も続けば孫の代になりますが、何か芯がないと続けようがない気がします。雑学はいっぱいでてきます。陰暦から太陽暦に変わった時のどたばた、曜日の呼び方、明治になっても江戸時代のお金が使われていたこと、巡査の採用や呼び方の変遷、牛乳、新聞等等。それはそれで楽しいです。

Posted by ブクログ

2012/10/20

新・御宿かわせみシリーズ、第1巻。 築地居留地の事件・蝶丸屋おりん・桜十字の紋章・花世の縁談・江利香という女・天が泣く。 主人公が神林麻太郎になり、畝源太郎や麻生花世、神林千春らがメインキャストに。前シリーズの主要なキャストが大半欠け、時代も江戸から明治になり、波乱な新シリーズの...

新・御宿かわせみシリーズ、第1巻。 築地居留地の事件・蝶丸屋おりん・桜十字の紋章・花世の縁談・江利香という女・天が泣く。 主人公が神林麻太郎になり、畝源太郎や麻生花世、神林千春らがメインキャストに。前シリーズの主要なキャストが大半欠け、時代も江戸から明治になり、波乱な新シリーズの始まりに。前シリーズが名残惜しくもあり、江戸の人々と同じように新しい時代に不安を覚えるように、新シリーズにもなじめるかちょっと心配したけれど、大人になったキャストたちの成長ぶりは親世代に負けず元気と若さがあってすぐ溶け込める。謎のまま引っ張られるのかとひやひやした麻生家の事件も決着して一安心。

Posted by ブクログ

2012/01/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

どうしても気になるので読んでしまったけど、なぜ本編すっとばしてこっちの連載を始めたのか謎。 「とうたま」と言い、おてんばで可愛かった花世の魅力がなくなっててがっかり。 子供たちの活躍を描きたいがために本編の人たちがいなくなってしまった感があってさみしいが、お話としては時代設定も内容も読みごたえがあってかなりおもしろい。 かわせみでなく別の話だったら!と思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品