- 中古
- 書籍
- 書籍
学習科学とテクノロジ
定価 ¥2,420
2,255円 定価より165円(6%)おトク
獲得ポイント20P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本放送出版協会 |
発売年月日 | 2003/03/01 |
JAN | 9784595236181 |
- 書籍
- 書籍
学習科学とテクノロジ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
学習科学とテクノロジ
¥2,255
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
これも現在の私の研究の基礎文献になりそうです。事例を通して、そこに共通するものと異なるものを説明し、底流にあるものを伝えてくれます。 ・知識は自分で作り上げていくものだとする知識構成観と知識は他人とのやりとりの中で獲得され、磨き上げられていくものだとする協調的な学習観。とりわけ...
これも現在の私の研究の基礎文献になりそうです。事例を通して、そこに共通するものと異なるものを説明し、底流にあるものを伝えてくれます。 ・知識は自分で作り上げていくものだとする知識構成観と知識は他人とのやりとりの中で獲得され、磨き上げられていくものだとする協調的な学習観。とりわけ後者は学習科学に特徴的な見方。 ・実験群と統制群との比較をしない。分かりたいことは、どういう学習活動を起きれば、どれほど望ましい学びが起きるのかである。 ・ガラパゴス・フィンチの例)多様な環境は生物に多様な影響を与える。 ・LeTUSは生徒が自分たちで作る「不完全な仮説」を否定せずに、むしろ生徒がそれらを修正しながら、適用範囲を広げる課程を支援しようとする。 ・発問型学習:1.答えが出せること、2.関心を持続させる、3.生活に根付いている、4.答える価値があること ・可視化ツールは、人が自然に持っている、ビジュアルなパタンから変化や違いを瞬時に見て取るチカラを最大限に活かして、生徒の自発的な探求活動を喚起する。 ・知力そのものを生み出す知力。 ・テクノロジ。表現の手段が増える。アイディアが表現しやすくなる。アイディアの再利用、再編集ができる。他人からコメントをもらえる。 ・コンピュータ。資料収集、蓄積、閲覧、編集のための強力なリソース。 ・評価に当たって、学習の場で起きている認知プロセスを分析して、学習の評価をする情報。もう一つは学習がのちのちまで生きたかどうか。 ・総括的評価と形成的評価。 ・プロセスデータの評価。質問文のレベルで評価する。 ・協調的な学習カリキュラムをつくる。1.学習目標を立てる。2.教材を準備する。3.学習活動を工夫する。4.支援ツールを工夫する。5.評価とデザインメソッド
Posted by