![幻狼神異記(Ⅰ) 魔物の棲む少年 teens' best selections12](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001575/0015750989LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 児童書
- 1205-02-12
幻狼神異記(Ⅰ) 魔物の棲む少年 teens' best selections12
![幻狼神異記(Ⅰ) 魔物の棲む少年 teens' best selections12](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001575/0015750989LL.jpg)
定価 ¥1,430
990円 定価より440円(30%)おトク
獲得ポイント9P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ポプラ社 |
発売年月日 | 2008/01/01 |
JAN | 9784591100530 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 児童書
幻狼神異記(Ⅰ)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
幻狼神異記(Ⅰ)
¥990
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.5
10件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
狼憑きの少年のはなし なにやらむかつく少年少女が助けてくれそうなんだか手下にしようとしてるんだか あまり魅力的なキャラがいないせいか引き込まれず… スカイエマさんの挿し絵は言うことなし! 全然わからない第一部だから続きが気になる 面白くなるのかな?
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
序章は、自衛隊の訓練にはじまる。 滋賀県の鈴鹿山脈での訓練中、陸上自衛隊の中でも非公式な特殊部隊に所属する井上主馬(いのうえかずま)一等陸曹とその隊は、上官である敷島睦夫(しきしまむつお)一尉らに命を狙われる。 それから30年ほど後。 宗方健(むなかたたける)は私立学璽院中学(がくじいん)に編入する。ふだんの健は ごく普通の少年で、友達もすぐ出来る、ちょっと間のぬけた所もあるが優しい性格だ。けれど、幼いころから、自分の中の魔物のようなものがいて、一度それが出たら、ひどく暴力的になり、正当防衛を超えた傷害事件を起こしてしまう。このため、健は何度も転校しているのだ。 学璽院中学は偏差値も高く、けれど部活などにも力をいれている良い学校で、健は ちゃんと卒業することを目標に、真面目にやっていくつもりだった。 友達になった犬飼正美(いぬかいまさみ)に誘われ、古代史研究会に仮入部することになった健。 伝統ある、真面目なこのクラブでは、部長・敷島一輝(生徒会長で校長の甥)や副部長・波多みつきらが 強い力を持っていた。 呪術の力を持つ敷島一輝。 彼らは狼狩りをして、社会を良くすると言う。 中学生〜 暴力的な部分もあるが、私が読みつけていないだけで、中学生でもこれくらいならいけるのだろうか。 主に男子むきだと思う。 神話、憑きもの、山伏、狼、狛犬、そして理想社会、・・・こんなキーワードが好きな人におすすめ
Posted by
表紙がカッコ良くて手にとってみたものの、前に読んだ記憶が…内容が印象薄かったか、途中放棄したか… 自衛隊サバイバル訓練の場面からはじまり、本筋はそれと関係なく、30年後のお話。 自分の中に魔物が住み、そのせいで転校を繰り返している主人公。その魔物の事を薄々知っている転校先の古代...
表紙がカッコ良くて手にとってみたものの、前に読んだ記憶が…内容が印象薄かったか、途中放棄したか… 自衛隊サバイバル訓練の場面からはじまり、本筋はそれと関係なく、30年後のお話。 自分の中に魔物が住み、そのせいで転校を繰り返している主人公。その魔物の事を薄々知っている転校先の古代史研究会の面々。 最後に動きはあるが、全体的に退屈だった。次巻も読まなきゃね。
Posted by