1,800円以上の注文で送料無料

結果が出る発想法 アイデアはいかにして生まれるのか PHP新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書
  • 1226-18-13

結果が出る発想法 アイデアはいかにして生まれるのか PHP新書

逢沢明【著】

追加する に追加する

結果が出る発想法 アイデアはいかにして生まれるのか PHP新書

定価 ¥792

220 定価より572円(72%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2008/01/29
JAN 9784569697710

結果が出る発想法

¥220

商品レビュー

2.7

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/09/17

川喜田次郎の「KJ法」や梅棹忠夫の「知的生産の技術」といった、これまでの発想法を踏まえつつ、著者自身が考える新しい発想法を提示した本です。 個人的には、インターネットなどの検索ツールを発想支援に活用するということと、KJ法の窮屈さに捕らわれず、もっと柔軟にその手法を活用するべき...

川喜田次郎の「KJ法」や梅棹忠夫の「知的生産の技術」といった、これまでの発想法を踏まえつつ、著者自身が考える新しい発想法を提示した本です。 個人的には、インターネットなどの検索ツールを発想支援に活用するということと、KJ法の窮屈さに捕らわれず、もっと柔軟にその手法を活用するべきだという主張に、もっとも共感を覚えました。 ただ、それ以外のところでは、あまり具体的なテクニックのレヴェルにまで落とし込んでいない記述が目に付きます。あとどうでもいいことですが、著者の出身大学である京大への強いこだわりがしばしば語られていますが、読者にとってはどうでもいいことのように思います。

Posted by ブクログ

2011/05/31

アイデアをたくさん出すための思考法についてよくわかった. ただ,自分の生活ではパソコンのソフトを使ってまでアイデアを捻出するようなことはないので,いらない裏紙とペンだけあれば十分だと感じた.

Posted by ブクログ

2011/03/26

アイデアを出す方法の一つでもっとも推奨されるのが、図式化による発想である。 ブレーンストーミングを行う際、紙カードを用いたり、図式型表現法と組み合わせたりするのが普通だが、その時の表現法の代表となるKJ法、ソフトでも有名なマインドマップ法などが紹介されている。 マインドマップは思...

アイデアを出す方法の一つでもっとも推奨されるのが、図式化による発想である。 ブレーンストーミングを行う際、紙カードを用いたり、図式型表現法と組み合わせたりするのが普通だが、その時の表現法の代表となるKJ法、ソフトでも有名なマインドマップ法などが紹介されている。 マインドマップは思考をまとめる時に非常に便利で私も常用している。 コンピューターが視野を広めてくれるという意味では、最後の「アイデア革命」というソフトも面白そうだ。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す