1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

あなたはこうして成功する 新装版 マーフィーの成功法則

ジョセフ・マーフィー(著者), 大島淳一(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,650

¥990 定価より660円(40%)おトク

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 産業能率大学出版部
発売年月日 1990/10/30
JAN 9784382048249

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

あなたはこうして成功する 新装版

¥990

商品レビュー

4.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/08/13

テクニックを知りたい私には重要な本。 大島氏(渡辺淳一氏)がマーフィーとの対談形式をとり、マーフィーの法則の説明をしている。 (原書が明記されていないため、実際のインタビューではないと推測) 対談形式としているため、法則の質疑形式であることが理解を深めてくれる。 ・潜在意識には主...

テクニックを知りたい私には重要な本。 大島氏(渡辺淳一氏)がマーフィーとの対談形式をとり、マーフィーの法則の説明をしている。 (原書が明記されていないため、実際のインタビューではないと推測) 対談形式としているため、法則の質疑形式であることが理解を深めてくれる。 ・潜在意識には主語がない。:潜在意識を利用したどの本にも書かれている重要な点 ・20回読むこと。(購入時から繰り返しているが3年以上の長期に渡っている。。。)(2021.8.26) 第三回 お金を魔法のごとく引きつけること  ・何日か、何週間か経つと、心の底で、カチッとそれが実現したことが感じられる瞬間が来る。そうすればヴィジョンを描き続ける限り、おそかれ早かれ、必ず実現する。 第四回 手段や方法に心をわずらわせてはいけない-期待せよ  ・目標を視覚化し実感してしまえば、そこに至る道についてはあれこれ心配しなくてもひとりでに開けてくる。 第五回 嫉妬が一番よくない  ・潜在意識には弁別力はなく、意識する心が描く心の像をそのまま受け入れて実現する。 第六回 願望の作り方と達成の仕方のテクニック  ・静かにしている時に心に浮かんでくるアイディアを実行に移すこと。  ・第一に願望を明確にし、第二にそれを繰り返し実感し、第三に否定的な声が聞こえてきたら、すぐにノーと拒絶し、第四には湧き出てくるアイディアを、一つ一つ最善を尽くして、淡々と実行していくこと。 第七回 自己に対して忠実であれ  ・潜在意識は、人の本音のみに反応し、本音ならばどんなものにも反応して、それを実現する。 第八回 潜在意識の言葉  ・必要な手段は予想もしない形であらわれるかもしれないから、常に期待に満ちた気持ちでいること。 第九回 幸福な人間関係のために  ・潜在意識は、最も深い相においては万人に共通。  ・よき思念に満ちてベッドに入り、よき思念に満たされて目覚めると、よい事態が、次から次へと起こってくる。 第十回 能力と願望  ・マーフィー理論は潜在意識に関する理論。  ・潜在意識はわれわれの肉体を創造し、維持するものであるのみにとどまらず、われわれの外界の環境を作り出す。(2021.9.20, 12.19) ※2009.10.26購入@ehon  20回読書中  1.2018.3.11-17  2.2018.3.17-23  3.2020.3.2-3.6  4.2020.3.7-3.16  5.-2020.4.29  6.-2021.8.14  7.-2021.8.25  8.2021.8.25-9.9  9.2021.9.9-9.19  10.2021.9.19-2021.12.19  11.2021.12.20-2022.8.29  12.2022.8.29-

Posted by ブクログ

2021/02/27

・自分が欲することを相手にも与える。 ・人がやらない事を実践するのが大切= 無償で人に貢献すること。 ・大きく考える→大きな願望を持つ。仕事でもどうせやるなら大きな事をしようと考え、それが実現できると信じる ・大きな心を持つ→人に対しても寛容的になり、小さなことを考えずに、広く大...

・自分が欲することを相手にも与える。 ・人がやらない事を実践するのが大切= 無償で人に貢献すること。 ・大きく考える→大きな願望を持つ。仕事でもどうせやるなら大きな事をしようと考え、それが実現できると信じる ・大きな心を持つ→人に対しても寛容的になり、小さなことを考えずに、広く大きな心で余裕を持つこと。 ・いまの環境は自分自身が創っている ・信念と目標を明確にする ・悪いことがあるからこそ、良い事が訪れる ・自分の前におこる悪いことは、全て自分のために起こる ・悪はやがて自分の善になるため永遠には続かない ・リンカーンの言葉 ・あなたが本当になろうと思った時点で成功しているも同然である ・リンカーンは50歳まで事業に失敗したり 必ずしも成功している人生ではなかったが、50歳を過ぎて大統領の座を手に入れ、成功を収めた ・これまでの人生の紆余曲線を先行投資として捉えて自分の経験や失敗を潜在意識に植え付けていた事で、50歳を過ぎてから世界的に成功を収める事ができた ・自分が思っている能力の限界は、潜在意識の限界に過ぎない →地面にある板は渡れるが、同じ幅の板が高さ20mにあると足がすくんでしまう。 ・楽しみながら仕事をする工夫 ・自分が楽しい気持ちになること。とにかく楽しむこと ・心の努力=自分が今与えられた環境や時間を心から楽しむこと。 ・楽しむことで成功やツキを呼び込む ・成功した人とは、他人の価値観や固定観念、他人が作った基準に捉われない。 ・自分自身の信念、自分のために行動すること ・出来る限り大きな望みを持つ事が成功の絶対条件 ・人生を成功するための最重要は心を前向きの状態にすること。 ・あらゆる現象に感謝する。潜在意識によい状態でインプットされる。 ・大事な事は今の自分がどうか。過去がどうだとか未来のことを心配するのはやめる。 ・人間関係は振り子の原理と一緒。善意を与えれば善意が返ってくる。 ・常に自分に良い暗示をかける。 ・自分の気分を常に良くしておくこと ・失敗は成功のもとは真実である。失敗から何を学ぶか。1つの成功が全ての失敗を帳消しにする。どんなに小さくてもとにかく成功してみる。 ・自分にはできると本気で信じることで、何でも可能になる。暗示をかける。

Posted by ブクログ

2013/11/11

別著「眠りながら成功する」の補完本。 前半1/3は「眠りながら成功する」の抜粋、後半2/3がジョセフ・マーフィーと大島淳一氏との対談。後半がいい。大島氏がポイントになるところについて、さらにマーフィー氏に突っ込んで聞くという対談になっており、実践的である。 この本を読んで、「リラ...

別著「眠りながら成功する」の補完本。 前半1/3は「眠りながら成功する」の抜粋、後半2/3がジョセフ・マーフィーと大島淳一氏との対談。後半がいい。大島氏がポイントになるところについて、さらにマーフィー氏に突っ込んで聞くという対談になっており、実践的である。 この本を読んで、「リラックスすること」「力まないこと」「意志の力(我の力)を使わない」という、眠りながら成功するでは見落としがちな実践での注意点がうよく伝わった(眠りながら…では、書かれてはいたものの、ここまで力説されておらず伝わらなかった。眠りながら…では、むしろ、潜在意識という存在そのものをアピールするために書かれた本という印象)。この本を読んで、「眠り」ながら「成功する」という本意が本当の意味でわかった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品