1,800円以上の注文で送料無料

庭と日本人 新潮新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

庭と日本人 新潮新書

上田篤【著】

追加する に追加する

庭と日本人 新潮新書

定価 ¥748

220 定価より528円(70%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2008/01/20
JAN 9784106102462

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

庭と日本人

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.4

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/07/06

4章と5章の日本の歴史、神社仏閣や宗教の点からの考察が大変興味深かったです。庭を見に行く時は書かれていたことを念頭において拝観したいと思いました。

Posted by ブクログ

2011/08/14

200ページで、字も大きくすぐ読めるかと思ったらそうでもなかった。「なんとか寺のなんとかという庭があって、、、」、とかいう庭の説明を読むにあたって、文章から空間的な情景をいちいちイメージすることに時間がかかったからだ。 桂離宮は、月を見るための庭だとか、面白い事がいろいろ書いて...

200ページで、字も大きくすぐ読めるかと思ったらそうでもなかった。「なんとか寺のなんとかという庭があって、、、」、とかいう庭の説明を読むにあたって、文章から空間的な情景をいちいちイメージすることに時間がかかったからだ。 桂離宮は、月を見るための庭だとか、面白い事がいろいろ書いてあった。 また、庭園のことや建築のことをある程度学んでから読み返したいなと思った。 内容は簡単に言うと、先史時代から現代にかけての庭の歴史をまとめてあり、通史、概論といった感じ。ところどころ会話文もおりまぜて書いてあり、文章は読みやすいし、簡潔でわかりやすかった。

Posted by ブクログ

2011/05/22

[ 内容 ] 縄文のストーンサークルも浄土庭園も、はたまた枯山水も京町家の坪庭も、日本の庭にはすべて魂(タマ)すなわちオーラがある。 現代日本人をも魅了してやまない数々の名庭もまた、西洋の庭園とは異なり、ただ美しく快適なだけではない。 それらは時代ごとの理想を体現し、日本人の精神...

[ 内容 ] 縄文のストーンサークルも浄土庭園も、はたまた枯山水も京町家の坪庭も、日本の庭にはすべて魂(タマ)すなわちオーラがある。 現代日本人をも魅了してやまない数々の名庭もまた、西洋の庭園とは異なり、ただ美しく快適なだけではない。 それらは時代ごとの理想を体現し、日本人の精神の歴史をもの語る―。 桂離宮や御所をはじめ、有名無名とりまぜた京都の庭めぐりを通じて読み解く「庭の日本文化論」。 [ 目次 ] 1 ストーンサークル―太陽をのぞむ 2 白砂―アマツカミをまつる 3 神泉―神々とあそぶ 4 宝池―極楽浄土をつくる 5 枯山水―仏をおがむ 6 露地―月をみる 7 借景垣―野をいだく 8 回遊路―名所をあるく 9 前栽―祖霊をまねく [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品