1,800円以上の注文で送料無料

ヒトはおかしな肉食動物 生き物としての人類を考える 講談社+α文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

ヒトはおかしな肉食動物 生き物としての人類を考える 講談社+α文庫

高橋迪雄【著】

追加する に追加する

ヒトはおかしな肉食動物 生き物としての人類を考える 講談社+α文庫

定価 ¥712

330 定価より382円(53%)おトク

獲得ポイント3P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/17(日)~11/22(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2007/12/20
JAN 9784062811705

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/17(日)~11/22(金)

ヒトはおかしな肉食動物

¥330

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/01/29

雑食といわれるヒトであるが、実は肉食動物である。 たんぱく質はアミノ酸で構成されるが、植物やバクテリア類は体を構成するたんぱく質に必要なアミノ酸20種類を自分で合成できるが、動物には自分で合成できないアミノ酸がある。いうところの必須アミノ酸である。 必須アミノ酸バランスをバランス...

雑食といわれるヒトであるが、実は肉食動物である。 たんぱく質はアミノ酸で構成されるが、植物やバクテリア類は体を構成するたんぱく質に必要なアミノ酸20種類を自分で合成できるが、動物には自分で合成できないアミノ酸がある。いうところの必須アミノ酸である。 必須アミノ酸バランスをバランスよく摂取する方法として 1.肉食  自分と体タンパク質の構成が似ているものを食べるのが一番効率が良い 2.ウシのように反芻胃に嫌気性バクテリアを共生させアミノ酸を合成させる。この場合バクテリア自体も動物性タンパク質として摂取できる。いわゆる草食である。 3.体タンパク質の構成が異なる植物を大量に摂取し、余分なエネルギーを捨てる 2のバクテリアを利用して植物から効率よく必須アミノ酸を摂取できるのが草食動物だとするとヒトは肉食動物だというのが著者の提示である。 植物だけで栄養摂取をしようとすると、タンパク質のバランスが動物と異なる植物だけで必要栄養を摂取しようとすると構成が少ないアミノ酸を必要なだけまかなえる量の植物を摂取する必要がある。過食にならざるを得ないのである。ウマが走り回るのもハツカネズミが車輪の中をひたすら駆けるものあまった栄養を消費するためである。 本書では、ヒトを生き物として捕らえ、いかなる進化を持って生きながらえ繁栄してきたかを解き明かす。 ヒトは何を食べる?/ 裸である理由/なぜ群れるのか/何歳まで生きるか/ 何年哺乳すればいい?/ヒトにとっての哺乳ビンとは?/ ヒトは不老長寿か/ 一夫一婦制をとった理由も食物の摂取戦略によるものである、哺乳瓶により授乳期間が減ったことによる人口の増加、生殖年齢を超えた個体の存在がもたらすも等等生物としてヒトを考えることで見えてくる人類の営みを興味深く読むことができる良書である。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品